2006年04月30日
つかれた〜

でも、本当に久しぶりに2バイトありました(^O^)/がのらず…(T_T)
午後は息子と違う野池にいきました。
なかなかおもしろかったので、また行くことになりそうです。
2006年04月30日
2006年04月29日
2006年04月26日
決断鈍る…
あれだけ発売になったら速攻買おうと思っていたディトネーターでしたがいざ発売になると迷ってしまいました。
近くのショップにあればポイントもあるので少し安く買えるのでそこまで待とうかな~とは思ってますが…
カッパが必要なんじゃない?
ミディアムのロッドもほしいな~
ヴィゴーレにすれば2本買えるな~
アンタレス5が気になってきたな~
本当に必要なの?←これが本音
エゴイストじゃだめなの?(会社の子は充分!っていうんだよな~)
どうしよう…
どうしよう…
どうしよう…


近くのショップにあればポイントもあるので少し安く買えるのでそこまで待とうかな~とは思ってますが…
カッパが必要なんじゃない?
ミディアムのロッドもほしいな~
ヴィゴーレにすれば2本買えるな~
アンタレス5が気になってきたな~
本当に必要なの?←これが本音
エゴイストじゃだめなの?(会社の子は充分!っていうんだよな~)
どうしよう…
どうしよう…
どうしよう…



2006年04月25日
2006年04月23日
2006年04月21日
2006年04月20日
近づいてきました
またまた週末が近づいてきました。
日曜日は天気が悪いようです。
土曜日が勝負です。
そろそろ釣れるかな~
それにしてもディトネーターはいつでるんだろう?
メーカーのホームページも4月の中旬に更新と書いてありましたが、今日はもう20日なのにまだ更新されてません。
EVER GREENさんの中旬っていつ?
日曜日は天気が悪いようです。

土曜日が勝負です。
そろそろ釣れるかな~

それにしてもディトネーターはいつでるんだろう?
メーカーのホームページも4月の中旬に更新と書いてありましたが、今日はもう20日なのにまだ更新されてません。
EVER GREENさんの中旬っていつ?

2006年04月19日
コハマクランク 55MR

3色あって例のごとくさんざん迷ったあげくに決めました。画像はマットタイガーに見えるかもしれませんがギルカラーです。(たぶん…)
ケースもフック、ラバージグなどを持ち運ぶのに重宝しそうです。
この時期はメーカーの出荷時期なんでしょう、店先にいろいろとならびはじめました。
2006年04月18日
2006年04月17日
買い物
土曜日に滋賀の7Palms(綴りが違うかも
)に行ってきました。
思ったよりも気になるものは置いてありませんでした。
ショップはまだまだシーズン前のようです。
もう一つの支店のほうがそそられるものが置いてあったような気がします。
ディトネーターがあったら買おうかな~
なんて少し思ってました。
実は、その前に野池に行ったんですが、少し前の豪雨で大増水
ビックリしましたよーん!
釣果は…
聞かないで

自宅ではネットができないのでこのブログを始めてから少し不便に思えてきました。
やっぱり、写真がなければつまらないもんな~
携帯からだと1枚でしかもあまり綺麗に撮れないし。
一応その道のプロとしてはこのデザインは納得できないな~

思ったよりも気になるものは置いてありませんでした。
ショップはまだまだシーズン前のようです。

もう一つの支店のほうがそそられるものが置いてあったような気がします。
ディトネーターがあったら買おうかな~
なんて少し思ってました。

実は、その前に野池に行ったんですが、少し前の豪雨で大増水

ビックリしましたよーん!
釣果は…
聞かないで


自宅ではネットができないのでこのブログを始めてから少し不便に思えてきました。

やっぱり、写真がなければつまらないもんな~
携帯からだと1枚でしかもあまり綺麗に撮れないし。
一応その道のプロとしてはこのデザインは納得できないな~
2006年04月16日
有名?

黒帯を見て日夜キャスティングフォームを研究したかいがあって、いいせんいってんじゃんって感じです。いよいよ後は釣るだけです…
びっくりしたことに近所の野池に人が来ました!
ここだけは誰も来ないと確信してたのに〜
ちょっとショックです。
2006年04月14日
2006年04月13日
悩むな~ その2
ディトネーターはまだ発売になりません。
その間に、ヴィゴーレが非常にきなってきました。
値段は約半分だし、これにすればもう1本もしくはリールがもう1台買えます。
スパイラルガイドじゃなければヴィゴーレに決めてるような…
でも、自分の性格からして最終的にはディトネーターがまた欲しくなるんだろうな~
プロじゃないので、この2本の違いを区別できないのは解ってるんだけどな
そうこうしているうちにディトネーターが発売になってしまう!
どうしよう、どうしよう、どうしよう、どうしよう、どうしよう…
その間に、ヴィゴーレが非常にきなってきました。
値段は約半分だし、これにすればもう1本もしくはリールがもう1台買えます。

スパイラルガイドじゃなければヴィゴーレに決めてるような…
でも、自分の性格からして最終的にはディトネーターがまた欲しくなるんだろうな~

プロじゃないので、この2本の違いを区別できないのは解ってるんだけどな

そうこうしているうちにディトネーターが発売になってしまう!
どうしよう、どうしよう、どうしよう、どうしよう、どうしよう…

2006年04月11日
いかん…
先日、シャウラ1652Rに決定と宣言しましたが、
ヴィゴーレ・ヴェローチェが非常に気になってきました。
どうかすると、ディトネーターじゃなくてもいいんじゃないかな~
とも思えてきました。
その分のお金を使えば…
いかん!
どうすれば
ヴィゴーレ・ヴェローチェが非常に気になってきました。

どうかすると、ディトネーターじゃなくてもいいんじゃないかな~
とも思えてきました。
その分のお金を使えば…
いかん!
どうすれば


2006年04月10日
いつもの野池

あいかわらず釣れません。
土曜日の反省からエゴイストとメタニウムMgの組み合わせに変更。
スピナベのスローロール(一応…)を中心に攻めましたがノーバイト。
何ヵ月釣れてないだろう?
でも、不思議と楽しいんだよね〜
来週は、どうやって攻めようかなー。
2006年04月08日
2006年04月08日
2006年04月07日
ガマン、ガマン
さっき、とある地元有名ショップにフラッと(というかかなり計画的に)寄ってみるとなんとレアなルアーがずらりと並んでました。
カウンター横のいつもの所には、
XJ-100・ガッタX・バズジェットJr(これは2個持ってるので対象外)・サイレントキラー175・ゴードン
XJ-100を迷いましたが、¥2,800もしたため却下
Megabassの棚には、
SR-X CYCLONE のFINE-CHART、CUBA-LIBREのレアカラー
MR-X GRIFFONのMAT-CO-CHART、ITO-SHRIMP、その他2色
ANTHRAX、POPX、Live-X MARGAY STEPCAT
MR-X GRIFFONのMAT-CO-CHARTは一度くわえましたが、しばらくしてはなしました。(BIG MOUSE FOREVERで見たBASSがルアーをはなすように
)
中古コーナーには、ちょうど見たいと思っていたdeps奥村社長のビデオが…
しかし、これもガマンしてきました。
自分で言うのもなんですがよくあの状況で1円も使わずに帰ってこれたなと思います。
でも、店に商品が並ぶタイミングみたいなものがわかってきたような。
待てば店に並ぶんだから高いお金を出して買ったらダメダメ。
帰りにはもう1軒寄ってきますが、今日本当に欲しいのは、D-ZONE 1/2 です。
いい色があるといいな~

カウンター横のいつもの所には、
XJ-100・ガッタX・バズジェットJr(これは2個持ってるので対象外)・サイレントキラー175・ゴードン
XJ-100を迷いましたが、¥2,800もしたため却下

Megabassの棚には、
SR-X CYCLONE のFINE-CHART、CUBA-LIBREのレアカラー
MR-X GRIFFONのMAT-CO-CHART、ITO-SHRIMP、その他2色
ANTHRAX、POPX、Live-X MARGAY STEPCAT
MR-X GRIFFONのMAT-CO-CHARTは一度くわえましたが、しばらくしてはなしました。(BIG MOUSE FOREVERで見たBASSがルアーをはなすように

中古コーナーには、ちょうど見たいと思っていたdeps奥村社長のビデオが…
しかし、これもガマンしてきました。
自分で言うのもなんですがよくあの状況で1円も使わずに帰ってこれたなと思います。

でも、店に商品が並ぶタイミングみたいなものがわかってきたような。
待てば店に並ぶんだから高いお金を出して買ったらダメダメ。
帰りにはもう1軒寄ってきますが、今日本当に欲しいのは、D-ZONE 1/2 です。
いい色があるといいな~

2006年04月06日
決めた!
ミディアムのロッドがもう1本欲しいな~
と、思う今日この頃。
勝手に、コブラかシャウラ1652Rか迷ってました…
が、本日決定しました。
シャウラ1652Rにします。
なぜかと言われれば、ずばりそれは値段です。
タックルベリーで何気に聞いてみたら、物さえあれば
¥20,000以下!(らしい)
インプレネットさんでみても評価は上々。
ディトネーターの次は、シャウラ1652Rに決まりました。
と、思う今日この頃。

勝手に、コブラかシャウラ1652Rか迷ってました…

が、本日決定しました。
シャウラ1652Rにします。
なぜかと言われれば、ずばりそれは値段です。
タックルベリーで何気に聞いてみたら、物さえあれば
¥20,000以下!(らしい)
インプレネットさんでみても評価は上々。
ディトネーターの次は、シャウラ1652Rに決まりました。