ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年04月27日

左は?

すぐにというわけではありませんが、これも狙ってるんです。( ̄ー+ ̄)ニカッ!

左ハンドル、出るんですよね?
秋ぐらいまでに出ればそれでいいんですがね…

でもなんで同時には発売にならないのか不思議です。(´・ω `・)ハァ?  


Posted by ちぇろし at 18:36Comments(1)ひとりごと

2007年04月26日

マイナーチェンジ

ページを少しだけマイナーチェンジしてみました。
ただ単に画像を追加しただけですが…( ̄ω ̄)(ーωー)( ̄ω ̄)(ーω-)ゥィゥィ♪

バス釣りの師匠が菊さんならば、ギターの師匠はこのお方です。
とっくに弾いてませんが。(´・ω・`;)

25年程前(もうそんなに前なのか…っていうか四半世紀前だし…)DEEP PURPLEが第2期黄金期と呼ばれたメンバーで再結成されて来日した時にコンサートに行きました。
そりゃーもう胸を躍らせて行きましたよ。

1曲目、「Live in Japan」と同じ始まり方で…
そうです、イアン・ギランが「Song call Highway Star!d(*・ω・*)b♪ 」
って叫んだ、いやいやShoutしたわけです。
もぅそれだけで興奮のるつぼへ!
そして、このお方がソロを弾く時にはエア・ギター状態ですゎo(*^▽^*)o

Child in Timeのイアン・ギランのショボさにガッカリしながらもアンコールではいよいよあの煙の曲か? ところが不意をついてでたのは「Black Night」。この曲はその昔名古屋で大人気だったとか…
最後の最後は煙の曲で…

えぇ~!これで終わり?||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

そうなんです、結局あの名曲は聴けずじまい。
ただ、Black Nightを演奏したのは名古屋だけだったらしいのですがやっぱりあの名曲だけは聴きたかったな~

師匠とのささやかな思い出でした。(^^ゞ   


Posted by ちぇろし at 19:39Comments(2)ひとりごと

2007年04月25日

気がつけば

今週末からはGWに突入ですね。
みなさん予定はいかがなもんなんでしょう?

家族サービスの名の下にこっそりと計画していることが…( ̄▼ ̄)
それは、

「DEPS本社訪問計画!」

子供が京都駅の近くにあるらしい蒸気機関車の博物館に行きたがっていたので計画してみました。
訪問といっても見に行くだけですよ。(当然やんけ!)
偶然、奥村社長がいたりして o(*▼▼*)o ワクワク・・   


Posted by ちぇろし at 19:24Comments(2)ひとりごと

2007年04月24日

さがしもの

4月の上旬に例の¥40,000を手にしてます。( ̄▽ ̄)ノ_彡☆








↑にしようかな~ と思いあれこれ物色しても当然のことながらどこにもありません…。゜゜(´O`)°゜。
オークションを見ると中古でも新品より高い値段…ハイハイ (´。` ) =3
気長に待ってれば出回るんだとは思いますが。
でも昨年は一度も見なかったような…
生産計画みたいなものがあるんでしょうね~
それにしても日本全国どこに行っても新品は絶対に売ってないんでしょうか?
すごーく不思議です。(o゜ー゜o)??  


Posted by ちぇろし at 19:03Comments(2)ひとりごと

2007年04月23日

合格です

船舶免許、合格しました!\(^ ^)/

講習の時に、
「今までで落ちた人は1人もいません」
と言われていたので緊張感には欠けてましたが…
まっ、良しとしましょう。
実際に免許が届くのはGW明けですね、きっと。

しかし、不安なことも…
というのは、こんな超初心者でも快くレンタルボートしてくれるんでしょうか?(‐”‐;)
操縦に自信がないわけではありませんが、実際に船を操ったのは1時間もなかったし。
あっ!着岸は自信ありません…( _ _ )..........o
去年、七色ダムで半日ぐらいエレキを踏ましてもらったことはありましたがしょせんエレキの速度でしたし。
まだ車にはじめて乗った時のほうが自信がありました。
まずは免許を持ってる人と一緒に行ってもらうのが間違いないですね…+.d(・∀・*)♪゚+.゚
みなさん、一番初めにレンタルされた時はどうされたんでしょう?

今江社長、体調をくずされてるみたいですね。
治療に専念してはやく復帰していただきたいものです。  


Posted by ちぇろし at 18:32Comments(4)ひとりごと

2007年04月22日

2年ぶりの…

入荷らしいです。
ブザービーターのフジキタイガー。
ショップの人が、
「夏の琵琶湖で最強ですゎ!」
最強…☆彡
なんと心地よい響きなんでしょう。
活躍を期待して先行投資しときました。(^^)v
B-CUSTOMは初めて見たカラーとブレードだったので…

午後からは、初めてのフィールドに行ってみました。メジャーなところみたいで自分を含めて釣り人は6人。(*_*)
でも、釣れていたのは1人。対岸でライトリグをやってた人でした。たて続けに2匹バイトさせてましたが、たて続けにバラシ…
遠めでハッキリはわかりませんでしたが、レイダウンがあったような… 一応チェックいれときました。(^_-)

時間制限があったので、1時間チョットで終了。
4時前からでかけて上記のものをGETしてきました。
今日も諸事情で朝は出撃できませんでしたが、午後は行ってきます!
さてさて何を投げますかな…(^!^)y~
  


Posted by ちぇろし at 08:07Comments(4)釣り記録

2007年04月20日

My Boom

久々にはまってるテレビドラマが。
木曜夜9時「夫婦道」
昔の「時間ですよ」を見てるみたいです。
特に内容がどうこうありませんが、おもしろい!( ̄m ̄*)
高畑淳子さんが特にイイ。
頭、空っぽで見てます。

明日は休みなのにQCのため午前中出勤です。(o´д`o)=3
終わったらとりあえずフィールドには行ってみようと思ってます。
こないだ人が釣っている池を見つけたので…(・∀・)  


Posted by ちぇろし at 19:08Comments(2)ひとりごと

2007年04月19日

なぐさめ…?

この辺りで釣りをしている人たちの話。

「この季節はホントに釣れん…(´`)=3 」

「俺も少し前にバス釣りにはまってた頃、おまえと同じように2月、3月やっとったけどアタリすらなかったゎ。4月の中旬を過ぎてようやく1バイトあるかどうかやな。ホントに釣れだすのは5月に入ってからじゃない…」

などなど。
ホッと一安心。(p_;)ヾ(´∀`)
ウデのせいだけでもないような…
いいわけのような、なぐさめのような…
「冬の間に1匹捕る」
という目標は来年に持ち越しです。

試験も無事に終わり合格発表を待つのみです。
となると次はいよいよ…

ですよね~( ̄ ̄ー ̄ ̄)

まだまだ先の話ですが、いつかわ…
  


Posted by ちぇろし at 19:02Comments(4)ひとりごと

2007年04月18日

いよいよですゎ

明日はいよいよ船舶免許(湖川限定)の試験です。
いつ以来の試験でしょう?
学生の時はいやでいやで仕方がありませんでしたが、社会人になってからの試験はチョット違いますね…
ある点数以上をとれば誰でも合格というのがプレッシャーがなくていいです。
とはいいつつも適度な緊張感もあり、こんな感覚は久々です。
帰ったら試験勉強がんばります!  


Posted by ちぇろし at 19:14Comments(2)ひとりごと

2007年04月16日

知らなかった…

ラジオからビートルズの「Hey Jude」が流れてきました。
DJが
「この曲はポールがジョンの長男ジュリアンのために書いた曲で…」
えっ!そうっだたの?(ー△ー;)
クラプトンがジョージの彼女を奪った時(奪おうとした時かな)に「Layla」を書いた話は有名ですがこの話ははじめて知ったので妙に感動しました。(・∀・。)(-∀-。)(・∀・。)(-∀-。)

会社の子の車に乗せてもらった時にビートルズが流れていたので、

「なかなか趣味のいいのを聴いてるじゃん。」

「そうですか? 最近好きなんですよね、オールディーズ ☆L(´▽`L )♪

「オールディーズって…( ̄▼ ̄|||) 」

自分的にオールディーズといえば、ポニーテールのおねーちゃんがツイストを踊る曲、みたいなイメージがあるんですが… これはあまりにオッサンでしょうか?(⌒_⌒;
若い子からすればすでにビートルズはオールディーズなんですね…
なんかちょっとショックでした。
そのうち、ZEP、DEEP PURPLE、VAN HALENなどなどがオールディーズと呼ばれる時が来るんでしょうか?(。-`ω-)
それはチョット勘弁してもらいたいな…  


Posted by ちぇろし at 18:49Comments(2)ひとりごと

2007年04月14日

ジャーク3兄弟

本日も4時起床。
薄暗いときからはじめましたが、チョットきみが悪かったですね…(*_*)
夜釣りをされる方も多いようですが自分には絶対無理!
なんせ、チョーびびりですから…(^o^;

ジャークしまくりすぎて少し手首が痛いです。
足元で動かしてみてあっちこっちに飛び跳ねてたので、たぶんこれであってるなと確認してから頭の中にいろんな曲を思い浮べて、いろんなリズムでひたすらジャーク!
がしかしバス君のノリにあわせることができませんでした。(T_T)
この系統のルアーのバイトはどんなんなんでしょうか?
恥ずかしながら1匹も釣ったことがありません。(^o^;
  


Posted by ちぇろし at 10:14Comments(1)釣り記録

2007年04月13日

チョットだけいいかも

走ってる途中で新しく出たCIVIC TypeRを見ました。
久々に車を見てチョットそそられました。

今はオデッセイを9年、210,000km乗ってます。
なんでもしも車を買う!と言ったら嫁は快諾してくれるとは思います…
が、いかんせんググッと自分の心を虜にしてくれる車がありません。

オデッセイに乗ってはいるものの実はスポーツカーが一番好きです。
特にGT-Rは真剣に考えている時期もあり、名古屋の中古ショップを巡ったこともありました。
値段も高かったこともありますが嫁には大反対されてあきらめました…
来年あたりに新型が出るようですが、¥7,000,000ぐらいの値段だったような。
ますます買えません。

次にレクサスが立ち上がる時は期待しましたね~
当然、店にも足を運びました。
IS-350を狙ってたんです。
店内で見た時はイイ感じだったんですが、ある日走ってきたISとすれ違ったんです。
「あれ?今のってIS?」
存在感の薄いフロントでした。
見慣れてないこともあったのかもしれませんが…
それで一変に興ざめしました。ε=(‐ω‐;;)

そうこうしてるうちに釣りをはじめて車に物欲を感じなくなってました。
ワンBOX、ワゴン、SUVはどちらかといえば嫌いな部類ですが、
「釣りするならやっぱ、ランクルか~?」
と、必殺優柔不断な考えになったり…(^^ゞ

まっ、なんにしても道具選びって迷いますよね…

もしもバスボートがオプションで付けれる車があったら即決ですけどね!(# ̄ー ̄#)  


Posted by ちぇろし at 17:54Comments(3)ひとりごと

2007年04月12日

ライン大人買い計画♪

来月になると¥20,000ほどアブク銭が入ってきます。( ̄  ̄)………( ̄∇ ̄)
そこで、「ライン大人買い計画♪」を思いついたわけです。
今シーズン分を一気に買ってしまえ!
というわけであれこれとネットで値段をチェック。 壁|▽ー+)
欲しいラインは、フロロの12・14・16lbと20lbを少し。
最初に候補に上げていたのが、東レのスーパーハードストロング
値段は安いところで半額の約¥1,300なり。
12lbだけは、スーパーFCスナイパーの300m巻にしようかな~
などと思案してました。

ところでみなさん100m巻のラインを買った時ってどうしてるんですかね?
自分は迷わず下巻をして50m×2で使ってます!┌( ̄0 ̄)┐
70mほどを巻いて捨てる方もいるようですが…
もったいなくてとてもそんなことはできません。
ベーシックFCを買った時も60m×5で使いました。せこ~(^-^; ・・・・
遠投命!ですが、50mのラインがすべて出てしまう状況ってバイブレーションを投げた時くらいなんで…

話がそれましたが、なにげにdepsのリンクから東レのページを見たところスーパーハードナチュラルの500m巻が¥5,000弱で売っているのを発見!(☆o☆)
「この商品は、東レと契約しているトーナメントプロが使用する500m巻きの特別仕様です。」
とそそられる商品説明もされてます。
¥5,400ぐらいを超えると送料・代引き手数料が先方持ちにもなるようです。

なんと良心的な。
12・14・16lbはこれにしようかな…
と考え中です。  


Posted by ちぇろし at 12:15Comments(4)ひとりごと

2007年04月11日

昨日、大学の先輩のお通夜に行って来ました。

昼過ぎに友人から携帯に連絡が。
その友人から連絡がある時はあまりいい話の時はありません…
この歳になるとそれもいたしかたないことなんですが。
ただ、先輩とは…

厳しい先輩の方々の中にあってその先輩はとても優しい方で、
いつもにこやかに…

棺のまわりにいっしょにバンドをやっていた先輩が
4人集まって無言でのぞきこんでみえました。
それを見た時、どう表現していいのか…

事故でも、病気でもなく…
詳しい事情はきけませんでしたが…
先輩はとても繊細な方でした。

歳をとると若い時とはかなり考え、思いが変わってきます。
働き始める時自分は人と話をする仕事がしたくて迷わず営業職を
選びました。
自分は「外向的、社交的、人付き合いがすき…」
のはずでしたが、、、
最近はまったくその逆、人付き合いが憂鬱、うっとおしい、苦痛…
どっちが本当の自分なんでしょう?
「営業を辞めたい」といつ上司に話そうか、そんなことばかりを
考える日も。
帰りの車の中ではいろんな思いが頭をよぎり、
心にズッシリ重たい1日でした。

今はただただご冥福をお祈りするのみです。
  


Posted by ちぇろし at 13:10Comments(2)

2007年04月08日

講習でした

ボート免許の講習日でした。

会場は他の講習や試験で結構な人でした。
9時から講義が始まり退屈な時間をすごすのかと思いきやアッという間に終わった感じです。
この免許(湖川限定)は最近できたカテゴリーで楽なのは良かったんですが、チョット?なところもあったりしました。(?_?)
例えば湖川限定なんで海を航行できないのに海での話があったり… はっきりいって筆記試験だけなら講義を受けなくても合格点は採れると思いますが…
しかし今日改めて感じたのは、人間は興味があること・好きなことはいくつになってもスッーと頭に入っていくもんなんだな〜と(^_-) 仕事とはえらい違いです…
午後の実技はもう少し丁寧にやってもらいたかったな〜 ロープの結び方や接岸・離岸は難い…(*_*)

まっ、何はともあれ本番の試験もがんばりますゎ!

でもはっきりいってあんだけの講習で免許もらってもいいの?(^o^;
  


Posted by ちぇろし at 21:00Comments(2)ひとりごと

2007年04月07日

Dazed and Confused

まさに幻惑されて帰ってきました。(*_*)

4時過ぎに起きてそそくさと準備をして5時ぐらいには池の横にいました。
するとボイルのようなものがおこっているではありませんか!
久々の生命感でした。期待をこめてスピナベを巻きちぎりましたが…
6時頃までは池のあちらこちらで水面が騒がしかったのですが、バスではなく鯉のような…(・・?)
完全に惑わされてしまいました。
その後別の池に移動してもダメダメでした。(T_T)  


Posted by ちぇろし at 22:29Comments(0)釣り記録

2007年04月06日

僅差で…

買えませんでした、ジャバロンハード…(T_T)
午後、某ショップに着いて駐車場から店に向かう途中ですれ違った人がそれを持って歩いてました。
「読み通り!(^_-)」
とはりきって店に入りいつものレジ横へ……
「ない!( ̄▼ ̄|||) 」
店の人に聞いてみたら
「今日の入荷は1個だけでした。d(^^*) 」
だそうです。

IS-200Winded Killer BiLL MINNOW はたくさん置いてありました。(個数制限ありでしたが)
両方ともあまり興味がなかったので今回はパス。
ホントのことをいうとシャッドって何? ミノーとシャッドで違うの?
使い道がわからなかったんです…(^^;)  


Posted by ちぇろし at 19:07Comments(4)ひとりごと

2007年04月05日

名案だと思うんですが…

昨年、会社の子が雑誌の懸賞に応募して見事ロッドを当てました!(」゜ロ゜)」
それを聞いてからというもの毎月かかさず応募はしてみるもの世の中そんなに甘くはありません。
(ちなみに自分が出しているのはBASS WORLDの懸賞です。)

娘によると
デコらないとダメだよ」
ということで先月からはハデハデなはがきを出してます。(*´I`*)
娘はデコったはがきで少しだけいい目はみてるようです。

はがきの最後には決まって「何かご意見を」みたいなコーナーがあるので、

菊さんVS今江社長VS奥村社長VS田辺さんVS加藤さんVS並木さんVS伊東社長…

『自分どこのルアーは使っちゃダメよ!(・д・ = ・д・)』


しばり、1日目in野池・2日目inリザーバー・3日目in琵琶湖 対決!!

を企画して雑誌に載せて下さい。
とお願いしてます。八(^□^*)

実現したら「僕が出した企画です!」と自慢しまくりますゎ~(^^)  


Posted by ちぇろし at 19:25Comments(0)ひとりごと

2007年04月04日

どうなんでしょうか?

この地域でも桜が満開となってます。
しかし、妙に寒々としていて変な感じです。
春の陽気とかポカポカとかにはほど遠い感じです。

こんな天候不順の時は魚はどうなってるんでしょう?
難しい季節なんですよね…たぶん。
またまた厳しい週末の予感です。(^^;)

仕事をさぼってちょこっとだけ中古ショップを覗いてきました。
ロッドの在庫がだぶついていたような…
タイラントHDが3本、エクスプロージョンが2本、メガバスのロッド(種類が多すぎてわかりません)はたくさん…
季節的なものなんでしょうか?
在庫状況で買い取り価格が変わるようなことを聞いたので売るのには今の状況はよくないみたいですね~
タイラントHDがたくさんあったのは人気がないみたいでちょっとショックでした…(-_-)

今日はとりとめのない話です…  


Posted by ちぇろし at 19:45Comments(3)ひとりごと

2007年04月03日

地味に記念日です。

実は今日でこのブログを開設してちょうど1年になりました。
今後も地道にがんばります。

そんな日にお詫びと訂正です。
「The Hit!」ですが番組がなくなるわけではありませんでした。
番組の中の「The Best Hit!」という視聴者の方が釣果自慢を(?)するコーナーがなくなるだけでした。はやとちりでした。m(_ _)m
楽しみがなくならなくてホッとしてます。

そしてこの記念のよき日にロゴマークが完成しました!
K氏にお願いして待つこと半年… σ(o-*)
やっと公開の運びとなりました。
とにもかくにも Special Thanks to K氏!
それでは公開です!! v(。-_-。)v♪




これはですね、もちろん左の人物は自分自身です。
背中に哀愁が漂ってますね~
釣れずに寂しそうですね~ (^^)
でも「Strong Style」は貫くぞと背中で訴えているわけです… ( ̄▼ ̄*)
K氏からデザイン案をいただいた時に一発でOKをだしました。












そしてサブ(?)のロゴとして左の2つも使います。
どこかで見た形のクランクでしょ?
実はスピナベバージョン・ラバジバージョンも考え中です。

カッティングシートとシールを作成予定なのでタックルボックス等に貼りまくりですゎ!!  


Posted by ちぇろし at 19:30Comments(4)ひとりごと