2007年04月06日
僅差で…
買えませんでした、ジャバロンハード…(T_T)
午後、某ショップに着いて駐車場から店に向かう途中ですれ違った人がそれを持って歩いてました。
「読み通り!(^_-)」
とはりきって店に入りいつものレジ横へ……
「ない!( ̄▼ ̄|||) 」
店の人に聞いてみたら
「今日の入荷は1個だけでした。d(^^*) 」
だそうです。
IS-200とWinded Killer BiLL MINNOW はたくさん置いてありました。(個数制限ありでしたが)
両方ともあまり興味がなかったので今回はパス。
ホントのことをいうとシャッドって何? ミノーとシャッドで違うの?
使い道がわからなかったんです…(^^;)
午後、某ショップに着いて駐車場から店に向かう途中ですれ違った人がそれを持って歩いてました。
「読み通り!(^_-)」
とはりきって店に入りいつものレジ横へ……
「ない!( ̄▼ ̄|||) 」
店の人に聞いてみたら
「今日の入荷は1個だけでした。d(^^*) 」
だそうです。
IS-200とWinded Killer BiLL MINNOW はたくさん置いてありました。(個数制限ありでしたが)
両方ともあまり興味がなかったので今回はパス。
ホントのことをいうとシャッドって何? ミノーとシャッドで違うの?
使い道がわからなかったんです…(^^;)
Posted by ちぇろし at 19:07│Comments(4)
│ひとりごと
この記事へのコメント
一個だけですか、入荷。
残念でしたね。
まあ、これからぎょーさん出てくると思いますよ!!
get出来たらインプレしてくださいね!!
残念でしたね。
まあ、これからぎょーさん出てくると思いますよ!!
get出来たらインプレしてくださいね!!
Posted by BASSNOTE at 2007年04月06日 21:33
私は単純に・・・
見かけで判断してますよヾ(´▽`)
シャッドはニシン科の淡水魚の総称で日本にはいないようです。
シャッド系は体高があるもので、深度も深め・・・
ミノー系はトゥイッチでシャッドはジャークで使用してます。
IS-200はちょっと使わせてもらいました(*´∀`)ノ
スレッジ6のウォブリングを強化して、ややクランクベイトよりの
サイレント版みたいな印象でした。
それにしても・・・
ミノー、シャッド、ジャークベイト・・・いっぱい呼び名がありますよね(;´▽`A``
見かけで判断してますよヾ(´▽`)
シャッドはニシン科の淡水魚の総称で日本にはいないようです。
シャッド系は体高があるもので、深度も深め・・・
ミノー系はトゥイッチでシャッドはジャークで使用してます。
IS-200はちょっと使わせてもらいました(*´∀`)ノ
スレッジ6のウォブリングを強化して、ややクランクベイトよりの
サイレント版みたいな印象でした。
それにしても・・・
ミノー、シャッド、ジャークベイト・・・いっぱい呼び名がありますよね(;´▽`A``
Posted by kou at 2007年04月06日 22:14
BASSNOTEさん
ホントに1個だけだったのかわ…ですが。(^_-)
気長に待つことにします。
インプレできる眼力があるかどうか…(^o^;
ホントに1個だけだったのかわ…ですが。(^_-)
気長に待つことにします。
インプレできる眼力があるかどうか…(^o^;
Posted by ちぇろし at 2007年04月07日 10:16
kouさん
そうなんですよ、ジャークベイトとの判別もつきませんでした。
いつもよく解るレクチャーをありがとうございます。m(__)m
そうなんですよ、ジャークベイトとの判別もつきませんでした。
いつもよく解るレクチャーをありがとうございます。m(__)m
Posted by ちぇろし at 2007年04月07日 10:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。