ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年08月31日

状況は?

今週は曇りの日が続きました。
雨の予報も多かったようですが、1日降り続くようなことはありませんでしたね~

こうなるとフィールドの状況はどうなっちゃったんでしょう(o'ω'o)??
今までとは違ったようになっていることは想像つくんですが、
かといってあまり増水してるようにも思えません。
はたして良くなったかのかそれとも…

またまたラバジにこだわってやってみようと思ってます。
まずは、レンジを探る
アクションの変化を明確につける
ズル引き、棒引きスイミング、なんちゃってホンガリング、なんちゃって跳ねラバ…
あたりまえにみなさんやられてることなんでしょうが、
何事もあたりまえの事をあたりまえにやるのが一番難しい…(○´・ェ・)(○´-ェ-) ゥン

はやくジグ・マイスターになりたい~~  


Posted by ちぇろし at 18:25Comments(4)ひとりごと

2007年08月30日

大御所

ラジオに伊藤政則さんが出てみえました。

11月頃にメガデスというバンドのライブが名古屋であるらしく、その先行予約をラジオ局がやっていてそのバンドの紹介ということで伊藤さんが特別に電話で出演されてました。

しかしこのバンドの音は凄かったな…スラッシュ・メタルっていうらしんですが…ポカ~( ゚д゚ )~ン...
チョットついてけません。
ドラムなんかツーバス踏みまくり!
あれで2時間近くのコンサートをしたらほとんどマラソン…
スポーツですよスポーツ!
筋トレしないともちませんよ、きっと…( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ギターの人なんかしばらく腕の病気で弾けなかったらしいし。
そりゃそーでしょ、あのピッキングは体を悪くしますよ…

伊藤さんもあのお年であの音を聴いてみえるのか…
そっちのほうがある意味SUGEEEEEEE(゚Д゚)EEEEEEEEEEE!!!!かな  


Posted by ちぇろし at 17:28Comments(2)ひとりごと

2007年08月29日

はや~

あまり気にしたことなかったんですが、稲刈りがもう終わってました…
まだ8月ですよ。∑( ・∀・;)

遠い昔に今でいう体験学習みたいなもんで稲刈りをした記憶がありますが10月の上旬だったような…
農協(仕事でお世話になってるんです)で聞いてみたら品種はササニシキで今週末がピークらしいです。

田んぼの色が緑じゃなくなるとすごく季節が進んだ気がします…  


Posted by ちぇろし at 17:57Comments(2)ひとりごと

2007年08月28日

重い一言

今江社長と雑誌BASS WORLDのコラボ(最近何でもこれですが)DVDが発売されるようです。

社長曰く、
場所の名前からポイントまでを公開できる有名釣り場で、堂々と最高のフィッシングパフォーマンスを見せたい
だそうです。
これは確かに一般アングラーが望むところでしょう。゚+。:.゚ダ―(。・ェ-)(-ェ・。)―ネ゚.:。+゚
できれば、自分がいつも行く池で実釣していただきたいもんです…

そして、
釣りははっきり言って80%近くは「場所」の善し悪しで決まる。これは紛れもない事実だ。どんな卓越した技術もルアーも、バスがいなければその力を発揮することは出来ない。
ともおっしゃってみえます。
確かにその通り!
魚がいなければいくらジャバロンハード、IKシリーズを使おうが釣れるわけがない…

ということは、釣り=魚の居場所探しってことになりますね。
そう考えると釣りも今までとは違った感覚になるような気もします。

そのポイントに魚がいるかどうかを判断できることが、釣りの上手い人とそうでない人の差になるわけですね…
でも間違いなくそれが一番難しい!

今度からは少し居場所を意識してやってみようかな…

結果はたぶん、どこにも居ない!

ってオチになりそうですが…( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \  


Posted by ちぇろし at 18:12Comments(4)ひとりごと

2007年08月27日

反省

土曜日(25日)には、わかったようなことを書きましたが調子にのりすぎました…
昨日は撃沈くらいました。il||li_| ̄|○il||li

めずらしくスピニングしか持ってかなかったんです。
このタックルで自分が出来る技は、ジグヘッドの棒引きダウンショットのみ。
あとせいぜいワームのローテーション。
それに土曜日のように岸際を同じような攻め…
同じ状況が続くはずもなく(続く時もあるんでしょうが)小さなアタリはあったもののそれだけ。
当然ですがその時々の状況を読めなければ釣果はついてきませんわね…
修行がたりません。| 柱 |ヽ(・´_`・。)反省...

散歩をしていたおじさんの情報
「こないだな、外人さんが向こうの橋の近くで大きなバスを釣っとったゾ。今晩の食費が浮いたちゅうて喜んで持って帰ったゾ。この池は水がキレイやからフライにすればおいしいらしいな…」
違う意味でこの池のバスはいなくなるかも…ガ━━(||・艸・||)━━ン  


Posted by ちぇろし at 18:34Comments(4)ひとりごと

2007年08月25日

釣ってみたいルアー

5時にI池到着。

今日はミノー(ジャークベイト)で釣りたいという強い意味不明の信念の元ビーフリーズからスタート。作戦はズバリ、岸際高速リトリーブ!
最近こればっかですが…(^o^;
今江社長もリップライザーのそれを推奨されてたので間違いない!と自己催眠…(-_-)zz

減水がどんどん進んで歩ける範囲が広くなったので、ラン&ガン…
だったんですが、開始数十分で根がかりロスト(T_T)
その代わりといってはなんですが、先週同じ場所でロストしたジグを回収。(^3^)/
ラッキーなのかアンラッキーなのか…

フログスピンにチェイスはあるもののバイトにはいたりません…
そこでもうひとつのミノー系X-80を岸際高速リトリーブ!
バスがチェイスしてきて左から右に通りすぎていきました。(T_T)/~
すかさず右にキャストして今度はトゥイッチ
絵にかいたようにバイト!!
やるじゃん、ちぇろし!\(~o~)/
ところが、足場が悪かったのでどこでランディングしようかな〜と余裕をかましていたらバラシちゃいました。(;_;)
しばらく同じパターンをやってみたんですが世の中そんなに甘くはありません。
ただ、ひとつ解ったのはX-80、高速リトリーブや強めのジャークをすると水面から飛び出してしまったんで、自分が考えていた使用方法(高速)には適さないルアーみたいです。
久々にSR-Xサイクロンを投げましたが引き抵抗が強くて数投してやんなっちゃいました。このルアーはカバーなんかをスローに舐めるように使うのに適してるんですかね…(・・?)
やっぱり高速使用には不適合…ISOか!

最後はJ.M.JIG 2型(ただの自分で作ったフットボールジグ)のスイミングで30弱を1匹。☆彡

実は今日、いつになく人が多くて厳しい状況だったと思います。
回りはまったく釣れていなかった中、魚から反応を得ることができて自己満足にひたってます。(^^ゞ
  


Posted by ちぇろし at 20:05Comments(2)釣り記録

2007年08月24日

モラルの低下

ここのところ「賞味期限の改ざん」「年金の着服」などなどモラルの低い話が多いです。(;´д`)あぁ・・・

そんな中、このナチュラムのブロガーさんの記事をパクッたオオバカヤローがいるようです。
それも某有名プロ…┣¨┣¨┣¨ε=ε=ε=ヘ(怒゚Д゚)ノ ゴラァ!!!
まぁ自分はそのプロのことをあまり好きではなかったので雑誌などの記事もほとんど飛ばしてたんでいいんですが、ファンの方はホントにガッカリでしょうね…
某超有名メーカーがサポート(所属かな?)してるのでメーカーのイメージも当然ダウン。
そのプロのサイトからはしっかり記事が削除されてました。
これは「パクッてました」って認めたことになりますよね…

有名な人は地位や名声や収入があるわけですから社会的責任は一般人とは同じにはなりません。(もちろん今の自分に責任がないと言ってる訳じゃないですよ)
ましてやプロといえば夢を売る商売です。
言動、行為にはホントに気を付けて欲しいです。
「すいません、知りませんでした…」
では通りませんよ!

ブロガーさんが非常に大人の対応をとってみえますので自分がどうこう言うことはなんですが…  


Posted by ちぇろし at 13:12Comments(2)ひとりごと

2007年08月23日

うぅ~ん、ビミョ~

TOYOTAのBLADEという車種に、V6 3.5L 280PSを積むモデルが追加になったようです。
まぁ、どうみても、GLOFのGTIもしくはR32あたりか、はたまたBMWの1シリーズに対抗したものなんでしょうが…ビミョ~(;´・ω・`)
V6 3.5L 280PSの響きにはそそられるものがありますがパッケージングが…
とってつけたように投入しないではじめからスポーツカーをコンセプトに作って下さいよ。(・`∀´・)ノ
F1に出ているのにそのあたりの車がないのもどうなんでしょう?
価格も270万ぐらいと320万ぐらい。
上のグレードは経費を入れると400万弱ってところでしょうか…(;´艸`)まぁぁ
高…

最近、ホントそそられる車がありません。ε-( ̄ヘ ̄)┌

唯一CIVIC TYPE Rはカッコイイと思いますがこれも350万弱…
しかし2Lで300万超えてるのも高いな…しかもCIVICで(失礼)。
CIVICといえば150万ぐらいで十分買えたはずと思っているのは自分だけでしょうか?
車ってうまいこと値上げしてきますね…

現在乗ってるオデッセイは220,000km
壊れなければずっ~と乗っててもいいかなと思える今日この頃です。  


Posted by ちぇろし at 18:27Comments(2)ひとりごと

2007年08月22日

ジャンル

釣りのブログはいつも



でチェックしてます。
生の声をいつも参考にさせてもらってます。

今まであまり気にとめなかったんですが当然のことながらいろんなジャンルがあるんですね…
その中でも気になったのは、



です。
みなさん、すごいゎ~Σ(`∀´ノ)ノ アウッ
好きなことを極めてる人は違う!!

でも右の方にでる週間IN・OUTの数字が釣りブログの1/3程度しかないのがチョット寂しい…  


Posted by ちぇろし at 18:09Comments(2)ひとりごと

2007年08月21日

再販、リバイバル…

こないだショップに行った時、
T.D PRO'S バイブのスパークリングオレンジが棚に並んでました。
これって琵琶湖で効く!って有名な奴ですよね?
オークションでも高値で取引されてるとか…┐(´∀`)┌
パッケージにRevivalのシールが貼ってありました。
Revivalを辞書で調べてみると、

1 一度すたれたものが、見直され、再びもてはやされること。再評価。「六〇年代のヒット曲が―する」「―映画」「―ブーム」

2 キリスト教で、信仰の原点に立ち返ろうとする運動。18世紀英国のJ=ウェスレーによるメソジスト運動、1870~90年代のD=ムーディによる全米的大衆伝道などの例がある。信仰復興。


だそうです。
でも確かこのバイブはすたれたんじゃなかったような…


もちろん、

買いませんでした。

自分には、「近所の野池で効く」ほうがありがたいんですよ。ヾ(゚∀゚)ノ  


Posted by ちぇろし at 18:09Comments(2)ひとりごと

2007年08月20日

チェイス

きのうの結果をちょこっとだけ。|д´)チラッ

5時過ぎにI池到着。
家を出る時に雨がパラパラ降ってたんで一応カッパも準備。
でも降ってたのは家周辺のほんの一部だけだったようです…
駐車場にはすでにO君の車が。( ´゚Д゚`)ンマッ!!
挨拶もそこそこにそれぞれお好みのポイントに散りました。

またまた減水が進んでおり8月の初めにくらべると1m以上水位が減ってると思います。
歩ける場所が増えるのでキャストできるポイントは多くなるんですが釣果に結びつくかどうかは??です。
というか腕次第なんでしょうが…(;´・ω・`)

今日もヘビータックルで勝負です。(σ'∀')σ゚.:。+゚イエーィ!!!
まずはバズジェット
ジョロジョロジョロ、ジョロジョロジョロ…
相変わらず無反応。
使い所も使い方も悪いんでしょうね、きっと…il||li_| ̄|○il||li
TOPにはホント反応しません。

次に登場させたのはハイパーフットボール1/4+フリューク
前回もチェイスがあったリグです。
ワンド部分の岸際にキャストを繰り返すとチェイスが!
リトリーブを遅くしてフォールさせると…
Uターン トホホ…(;´д`)ノ| 柱 |
この日は岸際にベイトがみえたのでこのリグで流して行くと結構デカイ魚のチェイスが再びあったんですが先ほどと同じようにフォールさせてしまいUターン…
学習能力がまったくありません。( ̄▼ ̄|||)
初めにフォールでダメだったからトゥイッチとか別のアクションさせないとダメですよね。
底物も試みましたが反応無し。

岸際を泳いでいるバスはたくさん見えました。
上手い人はあのバスを釣るんでしょうね。(。´'ェ')。´_ _)ゥン

チェイス時のアクション…次の課題です。  


Posted by ちぇろし at 18:39Comments(2)釣り記録

2007年08月18日

雨じゃないの?(;-_-) =3 フゥ

暇な3日間でした。
というかまだ休みの会社が多いのかな?
リハビリには丁度いい具合でした。

今週初めの天気予報では日曜日、月曜日あたりは雨になってたのに今チェックを入れたら
おもいっきり【‐`,◎、´‐】\_(・ω・*)晴れ☆ではありませんか…
ひと雨期待してたのは自分だけじゃないと思うんですが…
雨の作戦を考えてたのに無駄になっちゃいました。ヘコ―(・´_`・)―ン...
このごろ7時には30度を超えてるようなんでがんばっても8時ぐらいまでかな~

熱中症はホント怖いですね。
釣りなんかモロに危ないと思うので要注意です。  


Posted by ちぇろし at 16:19Comments(6)ひとりごと

2007年08月17日

やっぱり人気

8月の初め、とある中古ショップで村上さんのDVDを数本発見。
悩んだ末に一番安かった



を買いました。
ず~とバイブルとして見てきた『一刀両断シリーズ』『黒帯シリーズ』とはまったく違った印象と釣り方でおもしろかったんで違うのも見てみたくなりふたたび中古ショップへ…
すべて売り切れ。○))).....コロコロ | ̄|_
やっぱり人気なんですね、村上さん…

気を取り直して物色していると



が1,200円だったんで買っちゃいました。( ̄m ̄〃)
さてさてどんなもんでしょう…  


Posted by ちぇろし at 18:09Comments(2)ひとりごと

2007年08月16日

ハズレ~

ちょっと前にWEBで「BMW 3days モニターキャンペーン」なるものを発見。(*ノ・ω・)ノオオォォ
何と全国で10,000人に…これは当たったも同然。( `pq´)ゥシシ
速攻応募!
車種は手堅く(何が手堅くなんでしょう…)3シリーズ
結果はタイトルどおりハズレました。( ̄_ ̄|||) どよ~ん
どうせなら家族も乗っけてやりたいなと希望日を土日にしたのが失敗だったような…
競争率高そうですもんね。

でも素晴らしい企画だと思ってます。d(・∀・o)イイ!!!
だいたいディーラーでの試乗というと営業の人が隣に乗って、あーだ、こーだと聞きたくもないうんちくを聞かされてせいぜい30分程度その辺を回るだけ。
そんなんじゃ車の性能なんかわかりません。(ヾノ´д`)㍉㍉…
その点3日間も借りれれば思う存分試せますよね。
高い買い物をするわけですから納得して買いたいと誰もが思うはず。
実は以前からディーラー(日本車)のお客さんにこの企画を真似しませんかと提案してるんですが聞きいれていただけません。
うけること間違いなし!と思ってるんですが…

「BMW 3days モニターキャンペーン」の応募はコチラです。  


Posted by ちぇろし at 17:49Comments(0)ひとりごと

2007年08月14日

中間報告

休みも終盤にさしかかってきました。

前半はまったく釣る事ができません。(T_T)
I池がどういう訳かすごく減水…
岸際にたくさんいたベイトがどっかに消えました。(T_T)/~

昨日になってようやくジャバスティック4インチのジグヘッドで30ぐらいを1匹、今日ベイビー・ブラッシュホグのテキサスで40ぐらいを1匹…

暑くて厳しい休みを満喫中!?(^o^;
  


Posted by ちぇろし at 10:32Comments(2)釣り記録

2007年08月10日

お盆休み~♪

明日から15日までお盆休みです。
これといって特に予定もありません。(´・∀・`)

息子の自由工作の手伝いはやります。
何でもピンボールを作りたいとか。
夏休みに入った時から息子は気合いはいりまくりでした。
プールにも連れて行ってやろうと思ってたんですが、今日メールが来て足のつけねを痛めたらしく4~5日は安静とのこと_| ̄|○ガックシ...

まっ、のんびりすることにします。

朝はもちろん行きますよ!
できれば5連チャン!Ψ(☆w☆)Ψ ケケケッ
暑すぎて9時ぐらいまででしょうが…

それと安全な池があるので夕まずめ~夜に是非行ってみたいと思ってます。

みなさん、よいお休みを~ヾ(*'-'*)!!  


Posted by ちぇろし at 18:24Comments(4)ひとりごと

2007年08月09日

プレゼント

自分にではありません。

お客様のH部長が定年退職されます。
すごーくお世話になった訳ではないのですが大事なお客様でした。
仕事にはめっぽう厳しくたいがいメチャも言われましたが必ずあとから
「悪かったなー、助かったゎ、また頼むな( ^∀^)ゲラゲラ」
と言って下さいました。
その一言でどれだけ報われたことか…
最近そういうことを言ってくれる人がホント少ないんですよね~_| ̄|○

昔、話をさせていただいた時に
「車はオープンカーに乗りたいなー」
みたいなことをおっしゃってみえたのでこれを買ってきました。


ベンツのミニカーって以外と少ないんですよね。
7月の終わりに名古屋でも探したんですが見つけることができませんでした。
この手のモノを収集している友達がいたのを思い出してどこに行けば買えるか昨日電話で聞いたら、
「鈴鹿サーキットの入門ゲートの対面にある店に行ってみ」
と教えてくれたので早速行ってきました。
モノは良かったんですが高い…

結局、某中古ショップでこれを見つけました。
SLKが欲しかったんですが見つからず…(T_T)
奮発してSL 55 AMGですゎ

この車名古屋でヤナセの決算セールに行った時シートに座らせてもらいました。
そりゃーもうSUGEEEEEEE(゚Д゚)EEEEEEEEEEE!!!!の一言でしたゎ。
フロントガラスに、
「決算値引き30万円!」
って貼ってありました。(゚m゚*)プッ

H部長、長い間ご苦労様でした。m(_ _)m
本物はご自分で買って下さい!
  


Posted by ちぇろし at 17:55Comments(3)ひとりごと

2007年08月08日

ちょっと寂しい…かな

今日は立秋だそうです。
朝、ニュースで知りました。( ・ω・ )ノぁぃ♪
7月末は例年よりもすごしやすかった気がしましたが
ここのところは夏真っ盛り (卍 )゙~~~  (´ー`*)
秋の気配はまったく((-д- ≡ -д-))

でも、日は確実に短くなってきました。
休みの日は4時半頃からフィールドに立ってましたが、ここのところその時間はまだ暗いです。
夜も7時半頃までは明るかったのに7時にはもう暗い…
季節は進んでます。‥…━━━Σ≡┏| ・∀・|┛

秋、釣りをするには最高の季節かもしれませんが個人的にはあんまり好きな季節じゃありません。
だんだんと寒くなるし、もの悲しい感じがするんですよね…

とわ言っても盆休みもあることですしもうちょこっと夏を楽しみたいですね…(σ'∀')σ゚.:。+゚イエーィ!!!  


Posted by ちぇろし at 18:13Comments(4)ひとりごと

2007年08月07日

ジグヘッドについて思うこと

ここのところ多投しているジグヘッドですがこれから先の課題というか改善点を少々…(・ω-。)

その1.ワームのセッティングがシビア

チビアダーなんかは少しずれると真っ直ぐに泳がなかった。
テキサスでリグってた時はあまり気にしたことがなかったんですが…
適当にやってたわけではないんですがね。(;^ω^)
あとZOOMのFLUKESは少しでも「クセ」がついてるとやっぱり真っ直ぐ泳ぎません。
今までこのようなことを気にしたことはなかったんですがそれだけ繊細な釣りなんでしょうね、きっと…
がさつで適当な自分にどこまで適応できるか不安がよぎります。Σ(´ェ`lll)。o○


その2.ワームのずれが気になる

比較的軽いワームを使うのであんまりずれないんじゃないかと勝手に思ってましたが、重いワームを使った時とあまり変わらなかった。→シリコンストッパーを買ってみました。
デプスのジグヘッドのワームキーパーはずれにくい感じがしてたんですが…


その3.ドラグの調整

N課長に相談に行ってきました。
魚とのやりとりはやっぱ経験あるのみ!
って感じでした。
たくさん数が釣れれば経験値も上がるんでしょうが、
今のところやっとメラを覚えたぐらいのレベルですから。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


釣りを始めた頃O君が一刀両断シリーズを2本、黒帯シリーズを3本そしてタイトルは忘れましたが相羽君のミドストのビデオを1本借してくれました。
ご存じのように菊さん、今江社長はしこたま見ましたが相羽君はただの1回も見たことなかったんですよね。
ここのところは、村上さんと相羽君のばっかり見てますゎ( ・∀・)アヒャ  


Posted by ちぇろし at 18:19Comments(5)ひとりごと

2007年08月06日

時代は速巻き!?

昨日は少し遅くて6時頃から釣行開始でした。
さすがに寝たのが1時過ぎだったので起きれません…ε-(p´ェ ` ;)

ハードベイト特にクランクで釣りたい!
という意志を強く持ってキャスト開始。
池はもちろん50cmを獲った池です。(^^)
朝一はGIANT・DOG-Xでスタート。
これはよく飛んでいいです。
アクションは…よくわかりません。(il´Д`)ノ彡☆
この手のルアー(TOP)は出る時はどんな出方をするんですかね?
楽しみです。
しばらくキャストしてみましたが、まったくの無反応。il||li_| ̄|○il||li

次はテーマであった「クランクで釣りたい」のワイルド・ハンチをリグりました。
岸と平行に、対岸(20mぐらい)にキャストして速めのリトリーブ
反応無し…
そこで今度は高速リトリーーーーーブ!
で来たのが



でした。ラ━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━ン!!!!
ポイントは50をあげたワンドの入り口の沖(オープン・ウォーター)。
ストラクチャーも何も無いポイントなのでたぶん回遊の魚かな?と考えてます。
あとは続きませんでした。(^^;)
それとこの釣り方は非常に疲れます。(;´ρ`) グッタリ…
コンクエスト101をセットしてあったんですがロングハンドルに変更、もしくはハイギアのリール(DC7とかニューメタニュウム7とか…)が欲しくなりました。

疲れたところで土曜日に活躍のルーキーに登場してもらったんですが、不発。(。・´_`・。)
自分にとってはスピニングも決して簡単な釣りではないです…
それとベイトばかり投げていていきなりスピニングに持ち替えるとキャストに難あり。

疲労と暑さで9時頃には撤収でした。  


Posted by ちぇろし at 12:48Comments(6)釣り記録