2007年07月31日
みなさん、ご存じでした?
タックル・ベリーのポイントを使えるのは今日までみたいです。
今日の朝まで知らなかったんですが、ホント偶然WEBで知りました。
神のお告げだったんですかね…(。´'ェ')。´_ _)ゥン
その店はポリアミドプラスが988円で売ってます。
確か500ポイントぐらいはあったな…
「500円出して買っとこ~」とレジに。
「ぁざ━━ヾ(*゚∀゚*)ゞ━━す☆」
と店員さん。
あれっ?お金は?
レシートを見るとポイント残66ポイント。
えっ!マジで?ラッキ~ヽ(〃v〃)ノ ワ~イ
知らず知らずのうちに1,000ポイントぐらい貯まってたようです。
迷わずもう1個買いました。
店員さんに今後はどうなるのか聞きいてみると、現金で2%還元(だったかな…?)らしいのですが、
「対象は新品だけなんですよ、中古屋なのに…ナンテコッタ/(ll'皿'll)\」
だそうです…
閉店まで十分時間はありますのでまだの方はお急ぎ下さい!‥…━━ε= ヘ( `Д´)ノ
当然明日からポイントは無効 ダァメ 乂(`ε´)になるそうです。
今日の朝まで知らなかったんですが、ホント偶然WEBで知りました。
神のお告げだったんですかね…(。´'ェ')。´_ _)ゥン
その店はポリアミドプラスが988円で売ってます。
確か500ポイントぐらいはあったな…
「500円出して買っとこ~」とレジに。
「ぁざ━━ヾ(*゚∀゚*)ゞ━━す☆」
と店員さん。
あれっ?お金は?
レシートを見るとポイント残66ポイント。
えっ!マジで?ラッキ~ヽ(〃v〃)ノ ワ~イ
知らず知らずのうちに1,000ポイントぐらい貯まってたようです。
迷わずもう1個買いました。
店員さんに今後はどうなるのか聞きいてみると、現金で2%還元(だったかな…?)らしいのですが、
「対象は新品だけなんですよ、中古屋なのに…ナンテコッタ/(ll'皿'll)\」
だそうです…
閉店まで十分時間はありますのでまだの方はお急ぎ下さい!‥…━━ε= ヘ( `Д´)ノ
当然明日からポイントは無効 ダァメ 乂(`ε´)になるそうです。
2007年07月30日
トーナメントじゃなくてコンテスト

昔は「バンドコンテスト」といえば若い人のものでした。
古くはポプコン。
これは有名ですよね。
チャゲ&飛鳥、ツイスト、八神純子などなど…
確かYAMAHAが主催でした。
新しいところでは、イカ天(イカスバンド天国の略でしたっけ?)でしょうか?
っていうか新しくないですね…(lll゚∀゚)ァ'`,、'`,、…
学生の頃、名古屋地区では「ミッドランド」という名前のコンテストが有名でした。
各楽器店で予選→少し大きなホールで準決勝(当時は雲竜ホールでした)→決勝(名古屋市公会堂)
という流れでした。
各楽器店の予選には50組くらいは出てたように思いますが。
で、時々大物ゲストが出たりもしてました。
一番覚えてるのは、VOW WOWですかね。
人見元気が加入して間もない頃だったと思います。
30分弱のステージでしたがメチャクチャカッコよかった!
ZEPの「Immigrant Song 」のコピーとか…
ステージが終わってロビーでみんなと感動にふけってたら何と山本恭司が目の前を通り過ぎてきました。Σ(´▽`ノ)ノビックリしたなもぉーw
ちなみに1回だけ準決勝まで進んだことがあります。( *´艸`)クスクス
応募される方はコチラからどーぞ。
2007年07月27日
iPhone
どの携帯メーカーもなんとか自社で…とお考えなのでは。
しかし携帯の通話方式が日本だけ違うようなので発売になるかどうか微妙らしいですね。
日本の通話規格にあわせるには開発費が数億円かかるとかヾ(・´д`・;)ノ
そのためAppleはヨーロッパの次は日本ではなくアジアでの販売を計画しているようです。
昔からメーカーのエゴなのか独自の「方式」を消費者の意向をよそに確立しようとしますよね…
最近では、ブルーレイディスクとHD DVD、その昔はVHSとβのビデオテープ等々。
「どっちを買えばええんじゃヾ(`□´メ)ゞ ヵ゙ォ―!!」
とみなさんお考えなんじゃないんでしょうか…
何年か前、プロジェクトXが始まったばかりの頃、ビクターでVHSビデオの開発に携わってみえた方(調べたら元副社長・高柳健次郎氏でした)の放送を見ました。
この方はVHSの技術を惜しみもなく他メーカーに提供されたそうです。
だから結果的にVHSがβに勝ったわけです。
この方の葬儀の際、霊柩車が工場内を回った時社員全員が外に出て見送ってみえました。
それはそれは感動しました…(・∀・)イイ!!
是非、高柳健次郎氏のように自社の利益のためではなく一般庶民のために!
とお願いしたいもんです。
ちなみに数年前、K氏の推薦でiPodは購入しました。
20Gで3,000曲弱入ってます。
実はiPodを購入してからというものテレビをほとんど見なくなりました。
Rock!!ではなくこれまたK氏のお薦めでJazzとかいわゆるヒーリング音楽を聴いてます。
ご飯を食べる時とかその後ボォーっとしてる時とか…
K氏はその手の音楽のセンスは抜群です。
iPhoneはもし発売されれば80,000円前後になりそうですね。
ロッド、リールを買うかiPhoneを買うか…
あなたならどっち!?(o'艸゜):;*。ウプププ
しかし携帯の通話方式が日本だけ違うようなので発売になるかどうか微妙らしいですね。
日本の通話規格にあわせるには開発費が数億円かかるとかヾ(・´д`・;)ノ
そのためAppleはヨーロッパの次は日本ではなくアジアでの販売を計画しているようです。
昔からメーカーのエゴなのか独自の「方式」を消費者の意向をよそに確立しようとしますよね…
最近では、ブルーレイディスクとHD DVD、その昔はVHSとβのビデオテープ等々。
「どっちを買えばええんじゃヾ(`□´メ)ゞ ヵ゙ォ―!!」
とみなさんお考えなんじゃないんでしょうか…
何年か前、プロジェクトXが始まったばかりの頃、ビクターでVHSビデオの開発に携わってみえた方(調べたら元副社長・高柳健次郎氏でした)の放送を見ました。
この方はVHSの技術を惜しみもなく他メーカーに提供されたそうです。
だから結果的にVHSがβに勝ったわけです。
この方の葬儀の際、霊柩車が工場内を回った時社員全員が外に出て見送ってみえました。
それはそれは感動しました…(・∀・)イイ!!
是非、高柳健次郎氏のように自社の利益のためではなく一般庶民のために!
とお願いしたいもんです。
ちなみに数年前、K氏の推薦でiPodは購入しました。
20Gで3,000曲弱入ってます。
実はiPodを購入してからというものテレビをほとんど見なくなりました。
Rock!!ではなくこれまたK氏のお薦めでJazzとかいわゆるヒーリング音楽を聴いてます。
ご飯を食べる時とかその後ボォーっとしてる時とか…
K氏はその手の音楽のセンスは抜群です。
iPhoneはもし発売されれば80,000円前後になりそうですね。
ロッド、リールを買うかiPhoneを買うか…
あなたならどっち!?(o'艸゜):;*。ウプププ
2007年07月26日
あぁ~眠い
負けましたね、アジアカップ。( ̄_ ̄|||) どよ~ん
夜中に終わって負けた試合は翌日に響きます。
サッカーは野球と違って何か力が入りっぱなしなんで、軽い興奮状態だったんでしょうか布団に入ってもしばらく眠れませんでした。
おまけにすごく蒸し暑かったし…
阿部のゴール、すごかったのにな~
残念でした。
゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚
さてさて、週末がやってきます。
29日は子供会の行事があるので釣りにいけるのは28日だけですかね。
なんとかTOPでだしたいもんです。(*´・ω-)bネッ!
夜中に終わって負けた試合は翌日に響きます。
サッカーは野球と違って何か力が入りっぱなしなんで、軽い興奮状態だったんでしょうか布団に入ってもしばらく眠れませんでした。
おまけにすごく蒸し暑かったし…
阿部のゴール、すごかったのにな~
残念でした。
゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚
さてさて、週末がやってきます。
29日は子供会の行事があるので釣りにいけるのは28日だけですかね。
なんとかTOPでだしたいもんです。(*´・ω-)bネッ!
2007年07月24日
夏本番
今日も アッチィヽ(;´Д`=;´д`)ゞ アチィー!!
梅雨明け宣言はまだのようですがこれは間違いなく明けてるでしょう…
*+:;;☆;;:+*+:;;☆;;:+*+:;;☆;;:+*+:;;☆;;:+**+:;;☆;;:+*
さてさてWEB SHOPをチェックしていると、サイドワインダーの価格が訂正されてきました。
値上がり価格に(lll-艸-)ァリャリャ...
そして値段だけ訂正されてほとんどが「品切れ中」
なんじゃ、それ…プンp(`Д´*)≡(*`Д´)qプン
でも、待ちに待ったボアコンも出回りそうな予感。☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
欲を言えば地元のショップで買えるのが一番ありがたいんです。
その訳は、通常15%引きぐらいでさらに4,600ポイントほどあるので30,000円前半で買える計算です。(ノ皿=*)σゥシシシ
WEB SHOPではほとんどが定価販売。
見つけても買うかどうか迷うとこです。(・ω-。)ムゥ~
*+:;;☆;;:+*+:;;☆;;:+*+:;;☆;;:+*+:;;☆;;:+**+:;;☆;;:+*
みなさん、WEBの更新状況はどのようにチェックされてるんでしょう?
自分はVectorからWWWCという更新チェックソフトをダウンロードしてみました。
これがいいかどうかはよくわかりませんが、ジャバロンハードをこれでうまく買うことが出来ました。
梅雨明け宣言はまだのようですがこれは間違いなく明けてるでしょう…
*+:;;☆;;:+*+:;;☆;;:+*+:;;☆;;:+*+:;;☆;;:+**+:;;☆;;:+*
さてさてWEB SHOPをチェックしていると、サイドワインダーの価格が訂正されてきました。
値上がり価格に(lll-艸-)ァリャリャ...
そして値段だけ訂正されてほとんどが「品切れ中」
なんじゃ、それ…プンp(`Д´*)≡(*`Д´)qプン
でも、待ちに待ったボアコンも出回りそうな予感。☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
欲を言えば地元のショップで買えるのが一番ありがたいんです。
その訳は、通常15%引きぐらいでさらに4,600ポイントほどあるので30,000円前半で買える計算です。(ノ皿=*)σゥシシシ
WEB SHOPではほとんどが定価販売。
見つけても買うかどうか迷うとこです。(・ω-。)ムゥ~
*+:;;☆;;:+*+:;;☆;;:+*+:;;☆;;:+*+:;;☆;;:+**+:;;☆;;:+*
みなさん、WEBの更新状況はどのようにチェックされてるんでしょう?
自分はVectorからWWWCという更新チェックソフトをダウンロードしてみました。
これがいいかどうかはよくわかりませんが、ジャバロンハードをこれでうまく買うことが出来ました。
2007年07月23日
共生
昨日は地域の清掃活動があったんで朝の出撃はできませんでした。( ´・ε・` )プー
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*
夕方、息子に
「ベイトリールに糸を巻いてやるから投げてみる?」
「やってみる!(d゚ω゚d)オゥイェー♪」
と即答だったんで早速スコーピオン1000にラインを巻いてカリスマスティックにセットし、もしも釣れるとしたらスピナベかな?と考えてD-ZONE(カラーは息子が選びました)を結んで行ってきました。
このリールとロッドはバス釣りを始めるきっかけになったもので会社の子に売ってもらった思い出の一品です。
もちろん初バスもこのタックルで釣りました。
確かメガバスのパドルテールのテキサスずる引き…
池に付くと先行者がいたので邪魔にならないポイントであれこれと一応レクチャー開始。
後は実践あるのみ!
初めてにしてはなかなかでバックラすることもなくキャストしてました。
遠心を徐々に緩めて飛距離もまぁまぁ…オォォ♪*。.(('艸'〃))。.*
やっぱスコーピオンは性能いいですね!
子バスが足下まで追っかけてはきたんですがバイトにはいたらず。
いいシャローポイントが空いていたので移動。
期待を込めてキャストしてましたが無反応…_| ̄|○
小さいのでもいいので1匹釣れると良かったんですが。
1時間チョットで撤収してきました。
「次はクランクとか投げてみたいな~( ・∀・)アヒャ」
って言ってました。
*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:・**:.。..。.:+・゚ ゜゚・*
新聞に琵琶湖の「西の湖」で在来種と外来種がうまく共生しているとの記事を見ました。
どこかの大学の研究室の方々(だったと思いましたが…)が数十カ所の生息状況を観察したところ、在来種がほとんどだったポイントと外来種がほとんどだったポイントがあったようです。
これは在来種と外来種の産卵場所が底質で違うためのようでした。
この研究をもっと進めれば共生の環境をうまく作れるんじゃないかということみたいです。
研究室の方々 ヽ(ω・ヽ)ガン!! (ノ・ω)ノバッテ!!.。゚+.(・ω・)ノ。+.゚ ネッ!!
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*
夕方、息子に
「ベイトリールに糸を巻いてやるから投げてみる?」
「やってみる!(d゚ω゚d)オゥイェー♪」
と即答だったんで早速スコーピオン1000にラインを巻いてカリスマスティックにセットし、もしも釣れるとしたらスピナベかな?と考えてD-ZONE(カラーは息子が選びました)を結んで行ってきました。
このリールとロッドはバス釣りを始めるきっかけになったもので会社の子に売ってもらった思い出の一品です。
もちろん初バスもこのタックルで釣りました。
確かメガバスのパドルテールのテキサスずる引き…
池に付くと先行者がいたので邪魔にならないポイントであれこれと一応レクチャー開始。
後は実践あるのみ!
初めてにしてはなかなかでバックラすることもなくキャストしてました。
遠心を徐々に緩めて飛距離もまぁまぁ…オォォ♪*。.(('艸'〃))。.*
やっぱスコーピオンは性能いいですね!
子バスが足下まで追っかけてはきたんですがバイトにはいたらず。
いいシャローポイントが空いていたので移動。
期待を込めてキャストしてましたが無反応…_| ̄|○
小さいのでもいいので1匹釣れると良かったんですが。
1時間チョットで撤収してきました。
「次はクランクとか投げてみたいな~( ・∀・)アヒャ」
って言ってました。
*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:・**:.。..。.:+・゚ ゜゚・*
新聞に琵琶湖の「西の湖」で在来種と外来種がうまく共生しているとの記事を見ました。
どこかの大学の研究室の方々(だったと思いましたが…)が数十カ所の生息状況を観察したところ、在来種がほとんどだったポイントと外来種がほとんどだったポイントがあったようです。
これは在来種と外来種の産卵場所が底質で違うためのようでした。
この研究をもっと進めれば共生の環境をうまく作れるんじゃないかということみたいです。
研究室の方々 ヽ(ω・ヽ)ガン!! (ノ・ω)ノバッテ!!.。゚+.(・ω・)ノ。+.゚ ネッ!!
Posted by ちぇろし at
12:56
│Comments(2)
2007年07月21日
だ〜れも…

小雨が降ってるんで楽勝♪って思い込んでたんですが…
今日の雨はネガティブな要素だったんですね。(;_;)
グリフォンを足元まで追いかけてきてバイトしたんですがしっかりかからず…
たのみのデスアダー5インチにも子バス君のチェイスのみ。
あげくのはてにDEEP-X100をキャストした時、橋にぶつけてリップから先だけが飛んできました…(T_T)
ついでに釣果も飛んできました。(T_T)/~
2007年07月20日
チョット不安б(-ω-`;)ン-…
ここのところジグ、ワーム系ばかり投げてたのでこの週末は久々にハードベイトを投げまくってみます。
特にクランクは出来る限りのバリエーションを(といって大したことありませんが…)組んでみます。
潜る奴と潜らない奴、音の出る奴とでない奴、大きい奴と小さい奴…
IK-50・IK-180・ハンチ・ブリッツ・CB250・グリフォン・サイクロン・DEEP-Xなどなど
どの人が活躍してくれるか楽しみです。(ノ´∀`)ノ゜。*オォオォォォ♪。*゜+
☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆
不安なこと…
それがですね…
右肘が痛いんです。Σ(艸゚д゚*)ガガーン…
週の中頃から違和感が。
これって変な話キャストのしすぎなんですかね…?
野球をやってる人がよく肘が悪くなるって言うじゃないですか。
まさかそれと似た症状じゃ…_| ̄|○
年末から春先までは左手のしびれに悩まされました。
やっぱ歳ですかねε-( ̄ヘ ̄)┌ …
特にクランクは出来る限りのバリエーションを(といって大したことありませんが…)組んでみます。
潜る奴と潜らない奴、音の出る奴とでない奴、大きい奴と小さい奴…
IK-50・IK-180・ハンチ・ブリッツ・CB250・グリフォン・サイクロン・DEEP-Xなどなど
どの人が活躍してくれるか楽しみです。(ノ´∀`)ノ゜。*オォオォォォ♪。*゜+
☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆
不安なこと…
それがですね…
右肘が痛いんです。Σ(艸゚д゚*)ガガーン…
週の中頃から違和感が。
これって変な話キャストのしすぎなんですかね…?
野球をやってる人がよく肘が悪くなるって言うじゃないですか。
まさかそれと似た症状じゃ…_| ̄|○
年末から春先までは左手のしびれに悩まされました。
やっぱ歳ですかねε-( ̄ヘ ̄)┌ …
2007年07月19日
夏休み~♪
自分ではありません。
子供たちはいよいよ明日が終業式、そして夏休みです。
上の娘は中2でクラブに勉強に何かと忙しそうです。(。'-')(。,_,)ウンウン
問題は下の坊主、小6です。
1週間程前から「夏休みまで後○日!」とカウントダウンを開始してました。
休み中の1日の行動計画表を昨晩目にしたんですが…
6:30~ 起床→朝ご飯→ラジオ体操
7:30~ 勉強
8:30~ 自由
12:00~ 昼ご飯
1:00~ 自由
6:00~ 夕ご飯
7:00~ 自由
9:00~ 寝る
1日の95%ぐらいが自由です。( ´∀`)ゲラゲラ
「おまえな~テメェ(怒▼ω▼)」
と一応怒ってはみたもののその実うらやましい限りの生活です…
小学校生活最後の夏休みなのである程度目はつむってやろうとは思ってますが。
ありきたりですが何か1つのことを一生懸命やってくれれば…
子供たちはいよいよ明日が終業式、そして夏休みです。
上の娘は中2でクラブに勉強に何かと忙しそうです。(。'-')(。,_,)ウンウン
問題は下の坊主、小6です。
1週間程前から「夏休みまで後○日!」とカウントダウンを開始してました。
休み中の1日の行動計画表を昨晩目にしたんですが…
6:30~ 起床→朝ご飯→ラジオ体操
7:30~ 勉強
8:30~ 自由
12:00~ 昼ご飯
1:00~ 自由
6:00~ 夕ご飯
7:00~ 自由
9:00~ 寝る
1日の95%ぐらいが自由です。( ´∀`)ゲラゲラ
「おまえな~テメェ(怒▼ω▼)」
と一応怒ってはみたもののその実うらやましい限りの生活です…
小学校生活最後の夏休みなのである程度目はつむってやろうとは思ってますが。
ありきたりですが何か1つのことを一生懸命やってくれれば…
2007年07月18日
修理、修繕
最近何かと出番の多くなってきた、ウォリアーライト+スコーピオンMgですが先週の釣行時スコーピオンMgのメカニカルブレーキがまったく効かなくなってしまいました。((´д`υ))ドウシヨウ
「メカニカルブレーキを締めるねじの中にあるパット(黒い部分でスプールのシャフトが当たる所)と遠心ブレーキ側にあるシャフトが当たる同じパットにはグリスを付けると良い。」
という記事をルアーマガジンで読んだことがあったのでその通りのメンテナンスを行った後に滑るような感じになってしまいました。
目一杯メカニカルを締めてもスプールがゆるゆるです。sноск!!∑(ΦдΦlll)
他のリールではそのような症状はなかったんですが…
そこで、ない頭をしぼって考えた結果(ι´゚д゚`)えーっと…
ルアーをパッキングしてある透明(塩ビ? PP?)のカバーを小さく切ってメカニカルブレーキのねじの中にあったパットの下に瞬間接着剤でくっつけました。
なんとかブレーキは効くようになりました。
たぶん一度オーバーホールしたほうがいいとは思うんですが自分でそこまではできないだろうし、メーカーに出すお金がないし…
あのパットみたいなものの替わりになる物はあるんですかね?
またまたホームセンター通いか…( ・∀・)アヒャ
「メカニカルブレーキを締めるねじの中にあるパット(黒い部分でスプールのシャフトが当たる所)と遠心ブレーキ側にあるシャフトが当たる同じパットにはグリスを付けると良い。」
という記事をルアーマガジンで読んだことがあったのでその通りのメンテナンスを行った後に滑るような感じになってしまいました。
目一杯メカニカルを締めてもスプールがゆるゆるです。sноск!!∑(ΦдΦlll)
他のリールではそのような症状はなかったんですが…
そこで、ない頭をしぼって考えた結果(ι´゚д゚`)えーっと…
ルアーをパッキングしてある透明(塩ビ? PP?)のカバーを小さく切ってメカニカルブレーキのねじの中にあったパットの下に瞬間接着剤でくっつけました。
なんとかブレーキは効くようになりました。
たぶん一度オーバーホールしたほうがいいとは思うんですが自分でそこまではできないだろうし、メーカーに出すお金がないし…
あのパットみたいなものの替わりになる物はあるんですかね?
またまたホームセンター通いか…( ・∀・)アヒャ
2007年07月17日
3連休~♪
楽しいはずの3連休が台風に地震…
被災された方々には心からお見舞い申し上げます。m(_ _)m
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
14日(土)
4時過ぎに家を出ましたが、雨も降っていたせいもあり薄暗くて少し怖かったので5時ぐらいまで車で時間潰ししてました。(^^;)
「雨の日のバズベイト」を信じてひたすらキャスト、キャスト!
シャローポイントに何投かしたとき…
「ドバン キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!」
とバス釣りを初めて以来一番激しくバイト!
ミスバイトでしたが…il||li_| ̄|○il||li
しばらく心臓バクバクでした。
菊さんの「一刀両断 Ⅶ」の最後でノイジーダックスに激しくバイトするシーンがありましたがまさにそんな感じでした。
もちろん菊さんはキッチリ釣ってはりましたよ。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
その後エスドライブを投入するも反応なし。
気持ちを落ち着かせるために最近好調のジグヘッドを投入。
これがまたまたあたって、デスアダー5インチ+スイミングジグヘッドで38cmのバス君捕獲に成功。
ジグヘッドはいつも棒引きです、それもストレート系ワームを。
これの何が効くんですかね?ンー…(*´・ω・)ゞ
釣れるからまぁいいんですけどね。
9時過ぎには終了でした。
午後からは台風で人も少ないんじゃない?
ってことで名古屋に向かいました。
いつものように嫁と娘は栄でショッピング、息子と自分はトイザらス&釣具屋でショッピング。
実は名古屋のポパイにストレート系ワーム物色が目的で
みんなを誘ったんですよね…( ̄∀ ̄)ウシシ♪
スタッドの4インチ、これはポパイのオリジナルなんでしょうか?
3・5インチは別のショップでもみかけるんですが4インチはなかったような。
そして「ビビッ」ときたのがZOOMのFLUKES。これは地元のショップで見たことありません。
「小魚」そのものですね、これは…
夕飯を食べてからとあるショップからのメールで「HGC-77XR入荷!」情報があったので「ボアコン」だと思い込みはりきって買いに行ったんですが…
「HGC-77XR」はドムドライバーのフリッピングエディションのことでした。_| ̄|○
15日(日)
大風通過のためおとなしくしてました。
午後からこれまた買い物ついでに岐阜のとあるショップに。
ここにはよくDEPSのロッドがおいてあるので期待していったんですが…
確かに十数本置いてありました、エッジマスターばっかり…( ̄_ ̄|||) どよ~ん
ちょこっとだけお買い物でした。
16日(月)
4時過ぎに出撃。
台風のせいでしょうか以外にも風が強くテンションが下がり気味でした。
風があまり当たらないワンドでサイレントキラーJr.からスタート!
数投目にビックベイトに初めてバイト…らしきものが。(-ω-)ん?
デスアダー6インチのスコーン→1.7gジグヘッドのスイミング 反応なし(。・´_`・。)
それではと一昨日仕入れたFLUKESをジグヘッド棒引きスイミング!
バイト!Σ( ̄0 ̄ ;ノ)ノ オーット!→フッキング→バラし…ショボ――(´-ω-`)――ン
その後、A級ポイントに移動しようと…えっ、鯉釣りのオジサンが。Σ(・∀・|||)ゲッ!!
気持ちも萎えて終了。
午後3時過ぎ雨が降り出したのでチャーンスとばかりに出撃。
バスベイト(こればっか…)、一昨日のようにはいきません。
少し沖の水面近くにバス発見!
カットテール5インチジグヘッド棒引きスイミング発射(。・x・。)ゞラジャ♪
バイト!オォ~♪゚.+:。(ノ´゚∀)ノ゚.+:。→フッキング→スッポ抜け…
何でやねん。Σ(`‐ェ‐´)ヵチーン!!!
フッキング…へたくそです。
とまぁこのような3日間でした。
被災された方々には心からお見舞い申し上げます。m(_ _)m
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
14日(土)
4時過ぎに家を出ましたが、雨も降っていたせいもあり薄暗くて少し怖かったので5時ぐらいまで車で時間潰ししてました。(^^;)
「雨の日のバズベイト」を信じてひたすらキャスト、キャスト!
シャローポイントに何投かしたとき…
「ドバン キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!」
とバス釣りを初めて以来一番激しくバイト!
ミスバイトでしたが…il||li_| ̄|○il||li
しばらく心臓バクバクでした。
菊さんの「一刀両断 Ⅶ」の最後でノイジーダックスに激しくバイトするシーンがありましたがまさにそんな感じでした。
もちろん菊さんはキッチリ釣ってはりましたよ。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
その後エスドライブを投入するも反応なし。
気持ちを落ち着かせるために最近好調のジグヘッドを投入。
これがまたまたあたって、デスアダー5インチ+スイミングジグヘッドで38cmのバス君捕獲に成功。
ジグヘッドはいつも棒引きです、それもストレート系ワームを。
これの何が効くんですかね?ンー…(*´・ω・)ゞ
釣れるからまぁいいんですけどね。
9時過ぎには終了でした。
午後からは台風で人も少ないんじゃない?
ってことで名古屋に向かいました。
いつものように嫁と娘は栄でショッピング、息子と自分はトイザらス&釣具屋でショッピング。
実は名古屋のポパイにストレート系ワーム物色が目的で
みんなを誘ったんですよね…( ̄∀ ̄)ウシシ♪
スタッドの4インチ、これはポパイのオリジナルなんでしょうか?
3・5インチは別のショップでもみかけるんですが4インチはなかったような。
そして「ビビッ」ときたのがZOOMのFLUKES。これは地元のショップで見たことありません。
「小魚」そのものですね、これは…
夕飯を食べてからとあるショップからのメールで「HGC-77XR入荷!」情報があったので「ボアコン」だと思い込みはりきって買いに行ったんですが…
「HGC-77XR」はドムドライバーのフリッピングエディションのことでした。_| ̄|○
15日(日)
大風通過のためおとなしくしてました。
午後からこれまた買い物ついでに岐阜のとあるショップに。
ここにはよくDEPSのロッドがおいてあるので期待していったんですが…
確かに十数本置いてありました、エッジマスターばっかり…( ̄_ ̄|||) どよ~ん
ちょこっとだけお買い物でした。
16日(月)
4時過ぎに出撃。
台風のせいでしょうか以外にも風が強くテンションが下がり気味でした。
風があまり当たらないワンドでサイレントキラーJr.からスタート!
数投目にビックベイトに初めてバイト…らしきものが。(-ω-)ん?
デスアダー6インチのスコーン→1.7gジグヘッドのスイミング 反応なし(。・´_`・。)
それではと一昨日仕入れたFLUKESをジグヘッド棒引きスイミング!
バイト!Σ( ̄0 ̄ ;ノ)ノ オーット!→フッキング→バラし…ショボ――(´-ω-`)――ン
その後、A級ポイントに移動しようと…えっ、鯉釣りのオジサンが。Σ(・∀・|||)ゲッ!!
気持ちも萎えて終了。
午後3時過ぎ雨が降り出したのでチャーンスとばかりに出撃。
バスベイト(こればっか…)、一昨日のようにはいきません。
少し沖の水面近くにバス発見!
カットテール5インチジグヘッド棒引きスイミング発射(。・x・。)ゞラジャ♪
バイト!オォ~♪゚.+:。(ノ´゚∀)ノ゚.+:。→フッキング→スッポ抜け…
何でやねん。Σ(`‐ェ‐´)ヵチーン!!!
フッキング…へたくそです。
とまぁこのような3日間でした。
2007年07月13日
気になる一品
ここのところ気になるロッドが…
底物用のミディアム・ヘビーのロッドが欲しいんです。
ジグにはタイラントがあるのでテキサスと最近多用しているヘビダン用に。
有名どこではエアドライバーだと思いますが高い(oノε`o)アゥ~~
10,000円~20,000円ぐらいのロッドでも自分には十分な性能なんでしょうが…
あれこれ物色していて見つけたのが、
G-loomis IMX MAG BASS MBR783Cです。オォォ♪*。.(('艸'〃))。.*
新品で約30,000円。
「ボーナスで少しなら買ってもいいよ」条件はいただいてるので、
これなら何とかなりそう…かな…((o(゚∀`o)(o´∀゚)o))ソワソワ
その他エアレイドSGSの中古40,000円強も気になるところ。
20,000円ぐらいまでのロッドをいろいろ試投させてくれないかな~
「これなら十分」っロッドがあると思うんですよね…('∀'*(._.*('∀'*(._.*)
底物用のミディアム・ヘビーのロッドが欲しいんです。
ジグにはタイラントがあるのでテキサスと最近多用しているヘビダン用に。
有名どこではエアドライバーだと思いますが高い(oノε`o)アゥ~~
10,000円~20,000円ぐらいのロッドでも自分には十分な性能なんでしょうが…
あれこれ物色していて見つけたのが、
G-loomis IMX MAG BASS MBR783Cです。オォォ♪*。.(('艸'〃))。.*
新品で約30,000円。
「ボーナスで少しなら買ってもいいよ」条件はいただいてるので、
これなら何とかなりそう…かな…((o(゚∀`o)(o´∀゚)o))ソワソワ
その他エアレイドSGSの中古40,000円強も気になるところ。
20,000円ぐらいまでのロッドをいろいろ試投させてくれないかな~
「これなら十分」っロッドがあると思うんですよね…('∀'*(._.*('∀'*(._.*)
2007年07月12日
3連休!…のはずが
どうして週末に来るかな~ゴ~(´д゚lll)~ン…
楽しみにしてた方も多いと思うんですがこればっかりはしょーがないですね。
自然にはかないません。(ヾノ・∀・`)
14日は何とか行けないかなー
風がひどければ諦めますが…
楽しみにしてた方も多いと思うんですがこればっかりはしょーがないですね。
自然にはかないません。(ヾノ・∀・`)
14日は何とか行けないかなー
風がひどければ諦めますが…
2007年07月11日
借金完済
ローリングストーンズのロン・ウッドは、ミック・ジャガーとキース・リチャードに借金をしていたらしいのですが、それを現在もやっている(いつまでやるんですかね…)ワールドツアーのギャラでめでたく完済したらしいです。
.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪:・'.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚
ロン「実はさぁ~ おめぇーらに借りてた金返せへん…( ̄ー ̄;)ゞわりぃわりぃ」
キース「えっ!マジかよ!どうすんだよ、てめぇ( ゚Д゚)ゴルァ!!」
ロン「そんなこといわれても…。店がさぁ、思うようにいかなくて…゚ヾ(´A`)ノ゚。ゥワァーン」
ミック「まあまあ、そんなに怒んなって。(ノД`)ヽ(゚ω゚=)ヨシヨシ 同じメンバーなんだしさぁ、困った時は
お互い様ってことで力になってやろうぜ。」
キース「そんなこといって、じゃあ何か考えろよ。」
ロン「………」
ミック「あっ、そうだ。歳くってチョットしんどいけどワールドツアーってのはどう?
その後さぁ~そのライブのDVDとかもリリースしてさぁ…
かくかくしかじかヒソヒソ( *´艸)( ´艸`*)( 艸`*)コチョコチョ」
キース「しゃーないな~ でもキッチリ利子付けて返せよ!Ψ(+Φ∀Φ)Ψィヒヒ...」
ロン「ありがとう!(〃゚艸゚〃) チャーリーとビルには俺から頼んでみるよ!」
なんて会話があったかどうかは知りませんが…( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪:・'.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚
でも、昨年(だったかな?)クリームが再結成したのはジャック・ブルースが借金に困ってクラプトンに泣きついた、という話を聞いたことがあります。
それから「再結成したバンド」や「再結成するバンド」の話を聞くと
「誰が金に困っとるんや?(¬з¬)ジロリ!!!」
と思ってしまいます。
.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪:・'.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚
ロン「実はさぁ~ おめぇーらに借りてた金返せへん…( ̄ー ̄;)ゞわりぃわりぃ」
キース「えっ!マジかよ!どうすんだよ、てめぇ( ゚Д゚)ゴルァ!!」
ロン「そんなこといわれても…。店がさぁ、思うようにいかなくて…゚ヾ(´A`)ノ゚。ゥワァーン」
ミック「まあまあ、そんなに怒んなって。(ノД`)ヽ(゚ω゚=)ヨシヨシ 同じメンバーなんだしさぁ、困った時は
お互い様ってことで力になってやろうぜ。」
キース「そんなこといって、じゃあ何か考えろよ。」
ロン「………」
ミック「あっ、そうだ。歳くってチョットしんどいけどワールドツアーってのはどう?
その後さぁ~そのライブのDVDとかもリリースしてさぁ…
かくかくしかじかヒソヒソ( *´艸)( ´艸`*)( 艸`*)コチョコチョ」
キース「しゃーないな~ でもキッチリ利子付けて返せよ!Ψ(+Φ∀Φ)Ψィヒヒ...」
ロン「ありがとう!(〃゚艸゚〃) チャーリーとビルには俺から頼んでみるよ!」
なんて会話があったかどうかは知りませんが…( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪:・'.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚
でも、昨年(だったかな?)クリームが再結成したのはジャック・ブルースが借金に困ってクラプトンに泣きついた、という話を聞いたことがあります。
それから「再結成したバンド」や「再結成するバンド」の話を聞くと
「誰が金に困っとるんや?(¬з¬)ジロリ!!!」
と思ってしまいます。
2007年07月10日
フルアコ
お客さんの所にハワイアンバンドの写真が飾ってあったので、
「このギターを弾いてみえるのは社長(お客さん)?」
「おぉ、そうだよ、ちょっと恥ずかしいけどな…(*/∀\*)イヤン」
「どこのギターなんですか?」
「ギブソン、ギブソンのフルアコ。昔20万で売ってもらった。今なら100万ぐらいするんと違うか?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」
1本のメープルから作ってあるのでいい音するらしいです。
その昔、「エレキギターの音はピックアップで決まる」と思ってましたが木がホント大事らしいですね。
日本にはいい木がないようなことも聞きました。
しかし、この社長とはあまりに音楽性が違ったためこれ以上話は発展しませんでした…(^^;)
「このギターを弾いてみえるのは社長(お客さん)?」
「おぉ、そうだよ、ちょっと恥ずかしいけどな…(*/∀\*)イヤン」
「どこのギターなんですか?」
「ギブソン、ギブソンのフルアコ。昔20万で売ってもらった。今なら100万ぐらいするんと違うか?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」
1本のメープルから作ってあるのでいい音するらしいです。
その昔、「エレキギターの音はピックアップで決まる」と思ってましたが木がホント大事らしいですね。
日本にはいい木がないようなことも聞きました。
しかし、この社長とはあまりに音楽性が違ったためこれ以上話は発展しませんでした…(^^;)
2007年07月09日
フックサイズ
週末にジグヘッドで少しだけいい思いをしたんで早速研究に行ってきました。( ・∀・)
ジグヘッドは同じウェイトでフックサイズがいろいろあるんですね~Σ(・ω・ノ)ノ
オフセットフックのサイズはワームのパッケージに推奨サイズが記載されている物も多いのでわかりやすいのですが、ジグヘッドはどういう基準で選ぶんでしょう?
当然、ワームの大きさで選ぶんでしょうがどの程度まで針が出てればいいんでしょう?
フッキングがいいとか悪いとか関係してくるんでしょうね…
研究材料が増えました。....〆(・ω・。)
オッと…いきなり問題発生 ∑(゚Д゚*ノ)ノ エェェェッ!
研究できる程釣ることができません…( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ジグヘッドは同じウェイトでフックサイズがいろいろあるんですね~Σ(・ω・ノ)ノ
オフセットフックのサイズはワームのパッケージに推奨サイズが記載されている物も多いのでわかりやすいのですが、ジグヘッドはどういう基準で選ぶんでしょう?
当然、ワームの大きさで選ぶんでしょうがどの程度まで針が出てればいいんでしょう?
フッキングがいいとか悪いとか関係してくるんでしょうね…
研究材料が増えました。....〆(・ω・。)
オッと…いきなり問題発生 ∑(゚Д゚*ノ)ノ エェェェッ!
研究できる程釣ることができません…( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
2007年07月07日
やっとこさ…
4時過ぎにいつもの野池に到着。
雨が降ってたのですこーし予定を変更してデカベイト系アウトクロスとライトなStrong Style用ウォリアーライトでスタート。
雨降りのいっぱーつを期待したのにすぐにやんでしまいました。(^o^;
迷いをなくすためアウトクロスを車にしまってライトなStrong Style一本に。
様子をみるためにグリフォンゼロをキャストしはじめたんですが、10分ぐらいで調子に乗りすぎて激しいバックラ。m(__)m
細いライン(6ポンド)は修復でないんですね…半分は捨てました。のっけからリズムが狂いました。
それでも、ヘビダン、オフセットのジグヘッドに何度かバイトがあったにもかかわらずフッキングできず。(;_;)
そうこうしてる内に再びバックラでTHE END…
いったん家に帰ってラインを巻き直し、別の池へ。
そこにはO君が。
朝一、スコーンで47cmGETだそうです。
せっかくフッキング出来た場面もあったんですが、痛恨のバラシ。
フッキング、本当にへたくそです。今までこの動作が一番少なかったので仕方がないなか〜(^o^;
昼前で撤収。
午後、息子を迎えに行くまでの30分1本勝負!
こないだジャバロンにチェイスがあったシェイドにチビアダーのジグヘッドをキャストしていると…
「ドンッ!」
出ました、42cm!(^^)v
何かと収穫の多いライトなStrong Styleでした。\(^O^)/
雨が降ってたのですこーし予定を変更してデカベイト系アウトクロスとライトなStrong Style用ウォリアーライトでスタート。
雨降りのいっぱーつを期待したのにすぐにやんでしまいました。(^o^;
迷いをなくすためアウトクロスを車にしまってライトなStrong Style一本に。
様子をみるためにグリフォンゼロをキャストしはじめたんですが、10分ぐらいで調子に乗りすぎて激しいバックラ。m(__)m
細いライン(6ポンド)は修復でないんですね…半分は捨てました。のっけからリズムが狂いました。
それでも、ヘビダン、オフセットのジグヘッドに何度かバイトがあったにもかかわらずフッキングできず。(;_;)
そうこうしてる内に再びバックラでTHE END…
いったん家に帰ってラインを巻き直し、別の池へ。
そこにはO君が。
朝一、スコーンで47cmGETだそうです。
せっかくフッキング出来た場面もあったんですが、痛恨のバラシ。
フッキング、本当にへたくそです。今までこの動作が一番少なかったので仕方がないなか〜(^o^;
昼前で撤収。
午後、息子を迎えに行くまでの30分1本勝負!
こないだジャバロンにチェイスがあったシェイドにチビアダーのジグヘッドをキャストしていると…
「ドンッ!」
出ました、42cm!(^^)v
何かと収穫の多いライトなStrong Styleでした。\(^O^)/
2007年07月06日
こんな世の中でいいの?
今年の初めから売掛金(負債)がたまってる客(あえて客と呼びますよ!)がいます。
6月末支払いの約束でした。
予想はしてましたが支払いはなく、先日会社に行って問いただしたところ開き直りですゎ。
あげくのはてに、
「おまえに話してもらちがあかんから社長に直接話す」
と言われて今日当社にやって来ました。
なんやかんや言ってましたが当分支払いはなさそうです。
それでも客なんで玄関まで社長といっしょに見送ったんですが、ベンツに乗ってるんですよ、ベンツ…
「アホか!」って感じでしょ?
怒りと虚しさが倍増しましたよ。
負債を法的に取り立てようとすると裁判以外に有効な方法はないようです。
それには多額の費用が生じるため80万程度取り立てるにはどうしようもないようです…
何で借金してる奴のほうが強いんですかね?
そんな奴に売った自分が悪いと言われればそれまでですが…
正直者がバカを見る世の中なんですね…
人を疑ってかからないといけないイヤな世の中です。
よく犯罪者が
「カッとなってやりました…」
と動機を言いますが、その気持ちがわかるような気がしました。
それぐらいの怒りを感じました。
ひょっとしたら誰かにやられるかも…
----------キリトリ線--------------------キリトリ線--------------------キリトリ線----------
気持ちを切り替えて、楽しい週末(の予定)です。(d゚ω゚d)オゥイェー♪
ズバリ作戦は、
すこーしライトなStrong Style!
です。
ウォリアーライトに6ポンドラインで1/16・1/8のラバジ(スモラバ?)、コンバットクランク・ミニ、ジグヘッドのなんちゃってスイミング(〃゚艸゚):;*。などなど…
さてさて、どうなりますか….p((*'▽'*))q.。oO(ワクワク)
6月末支払いの約束でした。
予想はしてましたが支払いはなく、先日会社に行って問いただしたところ開き直りですゎ。
あげくのはてに、
「おまえに話してもらちがあかんから社長に直接話す」
と言われて今日当社にやって来ました。
なんやかんや言ってましたが当分支払いはなさそうです。
それでも客なんで玄関まで社長といっしょに見送ったんですが、ベンツに乗ってるんですよ、ベンツ…
「アホか!」って感じでしょ?
怒りと虚しさが倍増しましたよ。
負債を法的に取り立てようとすると裁判以外に有効な方法はないようです。
それには多額の費用が生じるため80万程度取り立てるにはどうしようもないようです…
何で借金してる奴のほうが強いんですかね?
そんな奴に売った自分が悪いと言われればそれまでですが…
正直者がバカを見る世の中なんですね…
人を疑ってかからないといけないイヤな世の中です。
よく犯罪者が
「カッとなってやりました…」
と動機を言いますが、その気持ちがわかるような気がしました。
それぐらいの怒りを感じました。
ひょっとしたら誰かにやられるかも…
----------キリトリ線--------------------キリトリ線--------------------キリトリ線----------
気持ちを切り替えて、楽しい週末(の予定)です。(d゚ω゚d)オゥイェー♪
ズバリ作戦は、
すこーしライトなStrong Style!
です。
ウォリアーライトに6ポンドラインで1/16・1/8のラバジ(スモラバ?)、コンバットクランク・ミニ、ジグヘッドのなんちゃってスイミング(〃゚艸゚):;*。などなど…
さてさて、どうなりますか….p((*'▽'*))q.。oO(ワクワク)
2007年07月04日
Heavy Rotation
ここのところバンド名は忘れましたが、シュレック3のサントラに入っているらしい、
Heartの「Barracuda 」を完コピした曲がメチャクチャかかります。
この手の曲はやっぱり耳になじみます…(・∀・)スンスンスーン♪
.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪:・'.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪
DJ(その曲ではiJですかね…)の方にお願い(d・`ω´・d)デス
仕事だから仕方ないのはわかりますが、ギターソロのところで喋るのは止めて!
ほんとイイ曲はたくさんON AIRしてもらってるとは思ってますよ、
ただ、
「オイオイ、そこはエディ先生が弾いてらっしゃるでしょ…」
「ペイジ先生のギターにかぶるか?」
「リッチー大先生のギターが炸裂するとこでしょ、そこは!」
と思ってるのは自分だけではないと思うんですが…(*´・д・)*´。_。)
Heartの「Barracuda 」を完コピした曲がメチャクチャかかります。
この手の曲はやっぱり耳になじみます…(・∀・)スンスンスーン♪
.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪:・'.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪
DJ(その曲ではiJですかね…)の方にお願い(d・`ω´・d)デス
仕事だから仕方ないのはわかりますが、ギターソロのところで喋るのは止めて!
ほんとイイ曲はたくさんON AIRしてもらってるとは思ってますよ、
ただ、
「オイオイ、そこはエディ先生が弾いてらっしゃるでしょ…」
「ペイジ先生のギターにかぶるか?」
「リッチー大先生のギターが炸裂するとこでしょ、そこは!」
と思ってるのは自分だけではないと思うんですが…(*´・д・)*´。_。)
2007年07月03日
シリコンラバー
がまかつのシリコンラバーを買ってみました。
0.6mmのものはパッケージにスモラバ用のシールが貼ってあったので敬遠してたんですがこっちのほうがイイ感じ。d(・∀・o)イイ!!!
0.4mmのものは巻いた後なんかグジャグジャになっちゃいます…Σ(-∀-`lll)
他メーカーのシリコンは2~3個分で350円ぐらいに対してがまかつの物は同じぐらいの価格で2m巻き。
価格面でもお得。
そのラバーをこれまたがまかつの5gのジグヘッドに巻いて週末に試してみようかな~
と考えてます。
実は、初めて40upを揚げたリグが、デプスのR.Rジグヘッド 5g + ゲーリー 4インチグラブでのスイミングだったので過去の栄光(?)にすがろうかな…
というあさましい考えです。ァハハ...(゚∀゚ll)。o(ワラットコ)
0.6mmのものはパッケージにスモラバ用のシールが貼ってあったので敬遠してたんですがこっちのほうがイイ感じ。d(・∀・o)イイ!!!
0.4mmのものは巻いた後なんかグジャグジャになっちゃいます…Σ(-∀-`lll)
他メーカーのシリコンは2~3個分で350円ぐらいに対してがまかつの物は同じぐらいの価格で2m巻き。
価格面でもお得。
そのラバーをこれまたがまかつの5gのジグヘッドに巻いて週末に試してみようかな~
と考えてます。
実は、初めて40upを揚げたリグが、デプスのR.Rジグヘッド 5g + ゲーリー 4インチグラブでのスイミングだったので過去の栄光(?)にすがろうかな…
というあさましい考えです。ァハハ...(゚∀゚ll)。o(ワラットコ)