2007年06月29日
民営化 Σヾ(`д´)ノ
ラッキーなことにネットショップでジャバロンハードを見つけて買うことができました。ルン((´I `*))♪
で、早速郵便局に振り込みに行ってきました。ε=ε=ε= ┌(o'ω')┘
お店の方によくわかるようにと思い注文番号等を通信欄に記入することにしたんですが何と文字数に応じて料金がかかるとのこと。Σ(-∀-ノ)ノ
それでも数円だろうと思い、間違いもあるとイヤだったので文字を入れることにしたんですがその料金がたった12文字でなんと250円!工エエェェΣ(;゚Д゚ノ|┬┴
これってメチャクチャ高くないですか?
携帯のパケット通信料なら1円もしないくらいでしょ?
民営化されればこんなことがなくなるんじゃないかと思うんですが…
そのショップには迅速に対応していただき「本日出荷」していただけたようです。
ってことはたぶん明日には到着…この休みは投げまくりだぁ~~キタ*・゜゚・(゚∀゚)・゜゚・* !!!
で、早速郵便局に振り込みに行ってきました。ε=ε=ε= ┌(o'ω')┘
お店の方によくわかるようにと思い注文番号等を通信欄に記入することにしたんですが何と文字数に応じて料金がかかるとのこと。Σ(-∀-ノ)ノ
それでも数円だろうと思い、間違いもあるとイヤだったので文字を入れることにしたんですがその料金がたった12文字でなんと250円!工エエェェΣ(;゚Д゚ノ|┬┴
これってメチャクチャ高くないですか?
携帯のパケット通信料なら1円もしないくらいでしょ?
民営化されればこんなことがなくなるんじゃないかと思うんですが…
そのショップには迅速に対応していただき「本日出荷」していただけたようです。
ってことはたぶん明日には到着…この休みは投げまくりだぁ~~キタ*・゜゚・(゚∀゚)・゜゚・* !!!
Posted by ちぇろし at 18:32│Comments(3)
│ひとりごと
この記事へのコメント
ジャバロンハードの重さってどのくらいなんでしょうかね?
ビッグベイトよりも小柄なようですね゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
私もジャバロン160が消耗が早そうなのでハードタイプを考え中です(・∀・)ノシ
ご使用になったら、インプレお願いします(・∀・)ノシ
ビッグベイトよりも小柄なようですね゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
私もジャバロン160が消耗が早そうなのでハードタイプを考え中です(・∀・)ノシ
ご使用になったら、インプレお願いします(・∀・)ノシ
Posted by kou at 2007年06月29日 18:56
いまググったら・・・
1.3オンス約37gでした。
JAVA160の少し重いくらいですね(・∀・)ノシ
1.3オンス約37gでした。
JAVA160の少し重いくらいですね(・∀・)ノシ
Posted by kou at 2007年06月29日 19:00
kouさん
比較的軽い部類だとおもいますが…
ジャバロンは唯一チェイスがあったビックベイトなんで期待してます。☆彡
比較的軽い部類だとおもいますが…
ジャバロンは唯一チェイスがあったビックベイトなんで期待してます。☆彡
Posted by ちぇろし at 2007年06月29日 23:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。