2007年08月01日
買えない病
実はスピニングを1本購入しようかと考えてます。
が、いざとなるとなかなか買えません。(;´д`)あぁ・・・
小さなプラグ系はウォーリアーライトにまかせて、
ジグヘッド系を操作するのにStrongなウルトラライトのロッドを…(  ̄m ̄)プッ
そこでいつも非常に参考にさせていただいているimpre.netさんであれこれ記事を読みあさりました。
先週、中古屋でウルトラ エアリアルなるロッドを発見。
値段も¥17,500とお手頃。
これにカルディアKIX 2506を買ってStrongなウルトラライトの入門用に…(●゚ェ゚))コクコク
そう思って夜店に行ったんですが悩んだあげく結局思いとどまってしまいました。
今週、そのロッドはありませんでした…(;ωノ|柱|
自分はOKAPPARIがほとんどなのでやっぱりロングロッドだろうな~
そういう意味じゃあウルトラ エアリアルは良かったんでしょうが…
思い切ってハートランド“冴掛”…
これは新品が¥44,000、ポイントを使って¥40,000也
チョット高いな…(^^;)
そのとなりにはファイナルディメンション 2640ULがこれまたポイントを使うと¥30,000ぐらいか…
悩みに悩んで結局買えず…(T_T)
エアリアルも中古屋に並んでいて値段も手頃でいいかなと思ってるんですが、6フィートじゃOKAPPARIには短いのでは?
なんて優柔不断な…
書いていてそう思えてきました。
結局しばらく買えないような気がします。( *_ _)…
が、いざとなるとなかなか買えません。(;´д`)あぁ・・・
小さなプラグ系はウォーリアーライトにまかせて、
ジグヘッド系を操作するのにStrongなウルトラライトのロッドを…(  ̄m ̄)プッ
そこでいつも非常に参考にさせていただいているimpre.netさんであれこれ記事を読みあさりました。
先週、中古屋でウルトラ エアリアルなるロッドを発見。
値段も¥17,500とお手頃。
これにカルディアKIX 2506を買ってStrongなウルトラライトの入門用に…(●゚ェ゚))コクコク
そう思って夜店に行ったんですが悩んだあげく結局思いとどまってしまいました。
今週、そのロッドはありませんでした…(;ωノ|柱|
自分はOKAPPARIがほとんどなのでやっぱりロングロッドだろうな~
そういう意味じゃあウルトラ エアリアルは良かったんでしょうが…
思い切ってハートランド“冴掛”…
これは新品が¥44,000、ポイントを使って¥40,000也
チョット高いな…(^^;)
そのとなりにはファイナルディメンション 2640ULがこれまたポイントを使うと¥30,000ぐらいか…
悩みに悩んで結局買えず…(T_T)
エアリアルも中古屋に並んでいて値段も手頃でいいかなと思ってるんですが、6フィートじゃOKAPPARIには短いのでは?
なんて優柔不断な…
書いていてそう思えてきました。
結局しばらく買えないような気がします。( *_ _)…
Posted by ちぇろし at 18:15│Comments(8)
│ひとりごと
この記事へのコメント
サカナに多く触ろうと思われるのであれば・・・
スピニングでのライトリグをお勧めしますヾ(´▽`)
いまのちぇろしさんの釣果が・・・
多分・・・10倍にはなると思いますよ。
ウォーリアーライトでのジグヘッドは・・・
ULのスピニングで同じことをしてみても・・・
多分・・・全然釣れまくりますよ(・∀・)ノシ
ライトリグには・・・今のバスを釣るために重要な・・・
「ツボ」が絶対あります(・∀・)ノシ
スピニングを使い込まれれば、きっとお気づきになると思いますよ。
飛距離は一概にロッドの長さではないと思いますよヾ(´∀`)ノ゛
私がいつまでもインスパ・エアリアルを使うのは・・・
6ftならではの操作性と絶対の信頼からです。
飛距離は・・・腕をロッドの延長とした感じでキャストすると・・・
6ft4inのロッドと大して変わりませんね┐(´ー`)┌ マイッタネ♪
村上さんのスピニングでのキャストフォームは非常に参考になりますよ。
なんかそんなもんですヾ(´▽`)
私はパワーフィネスっていうか・・・
強いスピニングの釣りは初代コンバットの「スカウトマスター」6ft6inを
使ってます(*´∀`)ノ
パワーありますよ(*´艸`)
ライト・ラバジ用に重宝してます( ̄ー ̄)ノ☆♪。・:*:・゚
スピニングでのライトリグをお勧めしますヾ(´▽`)
いまのちぇろしさんの釣果が・・・
多分・・・10倍にはなると思いますよ。
ウォーリアーライトでのジグヘッドは・・・
ULのスピニングで同じことをしてみても・・・
多分・・・全然釣れまくりますよ(・∀・)ノシ
ライトリグには・・・今のバスを釣るために重要な・・・
「ツボ」が絶対あります(・∀・)ノシ
スピニングを使い込まれれば、きっとお気づきになると思いますよ。
飛距離は一概にロッドの長さではないと思いますよヾ(´∀`)ノ゛
私がいつまでもインスパ・エアリアルを使うのは・・・
6ftならではの操作性と絶対の信頼からです。
飛距離は・・・腕をロッドの延長とした感じでキャストすると・・・
6ft4inのロッドと大して変わりませんね┐(´ー`)┌ マイッタネ♪
村上さんのスピニングでのキャストフォームは非常に参考になりますよ。
なんかそんなもんですヾ(´▽`)
私はパワーフィネスっていうか・・・
強いスピニングの釣りは初代コンバットの「スカウトマスター」6ft6inを
使ってます(*´∀`)ノ
パワーありますよ(*´艸`)
ライト・ラバジ用に重宝してます( ̄ー ̄)ノ☆♪。・:*:・゚
Posted by kou at 2007年08月01日 18:38
kouさん
実は村上さんのDVDも購入しました。(*´∀`)クスクス
スピニングの釣りを予習中です。
エアリアル、買おうかな…
でも釣果を上げれるかどうかは別問題と思ってます。
自分の行くフィールドではほとんどの人がスピングを使ってます。
が、釣ってるところをみたことがないんですよ…(ll'∀')
実は村上さんのDVDも購入しました。(*´∀`)クスクス
スピニングの釣りを予習中です。
エアリアル、買おうかな…
でも釣果を上げれるかどうかは別問題と思ってます。
自分の行くフィールドではほとんどの人がスピングを使ってます。
が、釣ってるところをみたことがないんですよ…(ll'∀')
Posted by ちぇろし at 2007年08月01日 19:01
たぶんウルトラエアリアルはベナベナすぎて琵琶湖とか、野池にはあまり
どうかと思いますよ!!
ちなみに私はスワネコにエアリアル。スモラバ、虫用にスーパーエアリアル使ってます!!次回買うならブラッシュを狙ってます。
どうかと思いますよ!!
ちなみに私はスワネコにエアリアル。スモラバ、虫用にスーパーエアリアル使ってます!!次回買うならブラッシュを狙ってます。
Posted by BASSNOTE at 2007年08月01日 21:55
BASSNOTEさん
おはようございます。
実は昨晩、エアリアル買っちゃいました。(*´艸`)
次はリールの物色に行ってきます。
新たな研究材料が増えて楽しみなんですが、資金が…
これが一番の悩みです。(^^;)
おはようございます。
実は昨晩、エアリアル買っちゃいました。(*´艸`)
次はリールの物色に行ってきます。
新たな研究材料が増えて楽しみなんですが、資金が…
これが一番の悩みです。(^^;)
Posted by ちぇろし at 2007年08月02日 08:06
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
購入オメです(・∀・)ノシ
エアリアルはテムですか?インスパですか?
私はインスパのが断然好きですよ。
スピニングリールは・・・
シマノかダイワでしょうが・・・
ライントラブルが圧倒的に少ないのはダイワの
ツイストバスター2です。
私も以前、ステラからTDへ全機種を交換しましたよ(・∀・)ノシ
現在もTD2506CとIGNIS2004Cを使用していますが、
ライントラブルはほぼ無しなのです。
購入オメです(・∀・)ノシ
エアリアルはテムですか?インスパですか?
私はインスパのが断然好きですよ。
スピニングリールは・・・
シマノかダイワでしょうが・・・
ライントラブルが圧倒的に少ないのはダイワの
ツイストバスター2です。
私も以前、ステラからTDへ全機種を交換しましたよ(・∀・)ノシ
現在もTD2506CとIGNIS2004Cを使用していますが、
ライントラブルはほぼ無しなのです。
Posted by kou at 2007年08月02日 09:54
kouさん
インスパイアです。
リールは、「ステラ」といいたいところですが値段のこともあるので
カルディア KIXにしてみようと思います。
追伸
ボアコンもまだまだあきらめたわけではありません。(^^)
インスパイアです。
リールは、「ステラ」といいたいところですが値段のこともあるので
カルディア KIXにしてみようと思います。
追伸
ボアコンもまだまだあきらめたわけではありません。(^^)
Posted by ちぇろし at 2007年08月02日 12:06
おぉ!!インスパ゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
いい中古のタマが少なくなってますよね(・∀・)ノシ
私もテム・エアリアルHPは1回使用して???【゚Д゚】【ハ】【ァ】【?】でしたので・・・
知人に売却しました il||li _| ̄|○ il||li
エアリアルは絶対!!インスパです(・∀・)ノシ
カルディア KIXはパダワンが使ってます(・∀・)ノシ
カルディアKIX 2506(浅溝タイプ) です!
重量がちょい重めですが、ライントラブルレスで(・∀・)イイ!!ですよ。
リールなんてそこそこで(・∀・)イイ!!です。
シーバスやソルトジギングは別としまして・・・
バスってそれほどデカイサカナでは無いですし・・・
ドラグを鳴らしまくって走るサカナでもないですし・・・
リールよりも・・・
ロッドやライン、ルアーのが重要ですよね。
いい中古のタマが少なくなってますよね(・∀・)ノシ
私もテム・エアリアルHPは1回使用して???【゚Д゚】【ハ】【ァ】【?】でしたので・・・
知人に売却しました il||li _| ̄|○ il||li
エアリアルは絶対!!インスパです(・∀・)ノシ
カルディア KIXはパダワンが使ってます(・∀・)ノシ
カルディアKIX 2506(浅溝タイプ) です!
重量がちょい重めですが、ライントラブルレスで(・∀・)イイ!!ですよ。
リールなんてそこそこで(・∀・)イイ!!です。
シーバスやソルトジギングは別としまして・・・
バスってそれほどデカイサカナでは無いですし・・・
ドラグを鳴らしまくって走るサカナでもないですし・・・
リールよりも・・・
ロッドやライン、ルアーのが重要ですよね。
Posted by kou at 2007年08月02日 12:25
kouさん
そうですか、H君も…
負けるわけにはいきませんね。└(★・`□´・★)┘
今週末は家族サービスで十分に試すことができません。
それと台風の影響で風も強そうですし…(-ω-lll)
ストレスが溜まりそうです。
台風、十分ご注意下さいね。
そうですか、H君も…
負けるわけにはいきませんね。└(★・`□´・★)┘
今週末は家族サービスで十分に試すことができません。
それと台風の影響で風も強そうですし…(-ω-lll)
ストレスが溜まりそうです。
台風、十分ご注意下さいね。
Posted by ちぇろし at 2007年08月02日 12:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。