ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年06月25日

複雑な心境

午後からでかけました。
雨が降ってましたがカッパをテストするにはちょうどいいころかげんの降り方でした。

雨の日はバズベイトでしょということで気持ちだけはドキドキしながらキャストしてましたが何もおこらず(*_*) (トップで出るときはどんなんだろう?)

次の出番はスピナベでした。キャストもまぁまぁうまくなってきてきわどい所を攻めれるようになりアキュラシー能力が高くなってきたかなと自画自賛(^^)v
しかし何もおこらず…

何げにCB-200をキャストすると2投目にヒット!
バラシが多発してたので今日は慎重にロッドを下げてうまくランディングできました。(^O^)
魚がかかった後の余裕が少しだけ出てきた感じです。
その後も調子をこいてCB-200を投げまくりましたが最後に根がかりface07
ここですかざずルアー回収機の登場です!
が、何度やってもうまくルアーにとどかず雨の中イライラしてきて、結局ロスト覚悟でしたが強引にはずすことはできました…
前にも挑戦したことがあったのですがその時も失敗…
全然活躍してくれません、この回収機は(-_-)

次に久々にテキサスを登場させました。
チビアダーのテキサスで釣果を上げてみえる方のマネです。face08
1バイトありましたがのせることができませんでした。

バイブレーションを登場させてましたがノーバイト。

最後にいつもの場所に入り直してV-FLATを葦際にキャストするとすぐにバイトを得ることができましたが、ジャンプされてバラシてしまいましたface07
気を取り直して同じような場所にキャストすると再びバイト!

今度こそはと、おもいっきりフッキング

おかげで無事にランディング(^_^)v
めでたし、めでたし、
フッキングはこれでもかと思うくらいに力を入れないといけないことを学習しました。face06

今年釣ったバスはいずれもハードベイトです。
以外にもワームで釣る事ができません。
今度はワームでがんばってみようかな…

琵琶湖まで行ってノーフィッシュだったのに、近くの池で2匹釣れるとは…
複雑な心境になるのは僕だけじゃないですよね?


FISHING REPORT

D-ZONE 1/2 マットタイガー ×1匹
BLITZ マットタイガー ×1匹
B CUSTOM 1/2 デッドグラス ×1匹
CB-200 ×1匹
V-FLAT ×1匹  


Posted by ちぇろし at 20:49Comments(0)釣り記録