2007年03月13日
○○DRIVE

J.M.JIG 2型用ラバーを探しに行くのが目的でした。
ラバーは簡単に見つかったのでその後当然店内を物色。( ̄▼ ̄*)
新製品では特に真新しいのものはなく、中古品コーナーに。
「マイキーかジョインテッドクローの安い中古はないかな~」
などど都合のいいことだけを考えながらビックベイトの棚を見ているとお目当てのジョインテッドクロー148のオレンジを発見!
ラッキー!と思い値札を見ると¥2,600。ビミョ~( ̄~ ̄;)
同じカラーの物が以前に別のショップで¥1,800~¥2,500で売っていたのを見たのでどうしようかチョット考えながら目線を下にやると…
なんと、ESDRIVEのビックバイチャート未開封が¥2,600!
何も考えることはありませんでした。(-_☆)V
またまたお金をバラしてしましました…
話はまったく変わりますが。
娘が録画した2週前ぐらいのミュージックステーションのAYUですが、あれはメチャクチャいい!
何て曲かは忘れましたが途中で手を前にやりながら「Oh Yeah~! Oh Yeah~!」って歌ってるやつでした。オッサンまるだしですね…(  ̄3 ̄)~♪
まさに正真正銘DRIVEしてます!
歌ってて(バンドの人も)気持ちいいのが伝わってくるような気がします。
ちょこっと大げさですがZEPのBBC SESSIONを初めて聴いた時ぐらい…
すいません、これはちょっと言い過ぎました。m(_ _)m
でも、小さな会場(ライブハウスぐらいの)で見たらもうノリノリ間違いないですゎ。
衣装とか舞台装置なんかどうでもいいから純粋にライブをやってほしいな~
それなら是非みてみたいです。