ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年09月25日

釣り日記

23日(日曜日)

5時30分に到着。
場所は最近好調のN池。
先行者2名、しかもゴムボート…(;´・ω・`)
この日はサミーとニューアイテムのG.Loomis IMX MBR783Cを思う存分に試してみようと考えてたのでいきなり出鼻をくじかれた感じでした。_| ̄|○
それでも一応サミー100からキャスト開始。
飛距離問題なし。Σd(d・д・´*)ヵナリィィ~☆
アクションわかりません…一応首を振ってたのでたぶん大丈夫…(  ̄m ̄)プッ
しかしこの池水面に落ち葉が増えてほとんどキャストするたびに葉っぱを拾ってくるのでストレス溜まりまくりでした。
またまたTOPは早々にあきらめてJ.M.JIG 3型 1/4(自作のC.Cラウンドもどき)+ゲーリー スーパーグラブに切り替えてみましたがまったくの無反応…
New Rod(中古ですが…)がいいのかどうかも判断つきません。
思ってたよりはティップが柔らかいような…

そうこうしているうちに何と5人程若者達がやって来ました。
ほんとに小さい池なんで、ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ… ってことで移動を決意。

7時30分頃I池到着。
残り時間は1時間。
ルーミスをもう少し試してみたかったんで跳ねラバ、ズル引きをやってみるもあたりもカスリもなし。
サミーをもう1回試しとこと思いシャウラに付いていたIS-100をリグリ直そうとしたんですが、リップに少しドロが付いてたんで掃除かたがたフルキャスト。
「かっ飛びシャッド」のコピーはダテではなくよー飛びます。
そして速巻き…
リールを巻くのが少し重くなって
「えぇ?なんだよ、今度はゴミ…」
って思ってたらIS-100よりも少し大きな子がしこたま喰ってました。( ´∀`)ゲラゲラ
あたりの感じもまったくなし。
なんじゃそれ…と思いながらキャストするとまたまた同じように少しだけ重い感触。
「まさかぁ~((*-ω゚))ん?」って思ったらIS-100と同じ大きさの子でした。

これが何と釣り人生初の連チャン!(*/∀\*)イヤン

実はこの日、対岸のシャローで時折ボイルが…
入るポイントを間違えました。il||li_| ̄|○il||li


24日(月曜日)

昨日のボイルが頭にあったんで迷わずそのポイントに入りました。
ロッドはルーミス。
少し離れた場所から(教科書通りでしょ?)菊さんのサイドステップをフルキャスト!
トゥイッチ→水面まで浮かせる
ジャーク→水面まで浮かせる
というアクションを頭の中で組み立てていたんですが浅すぎてボトムを叩きすぎ…( ´゚д゚`)アチャー
スタッガー5インチのノーシンカー表層もしくは水面直下引きにすぐさまチェンジ。
その1投目…

ガバッ! キタ━━━d(゚∀゚)b━━━!!!!

30チョイ、ルーミスでの初バスでした。
昨日の観察がいきました。
キャストもしやすくいいロッドです。゚+。:.゚ヽ(=´▽`=)ノ゚.:。+゚

しかし、さい先良くスタートできたにもかかわらずその後はまったくダメ…
減水続きで水が相当悪そうです。
朝一の1匹は奇跡?
岸際の所々でベイトは見えたんですが…

8時過ぎには撤収。
朝に家族の用事が多くその隙間をぬっての釣行であわただしいです。



同じカテゴリー(釣り記録)の記事画像
E気持ち~♪
値上げ、値上げ、値上げ~ (*´Д`)=3ハァ・・・
カバー!?
きました\(^o^)/
START
はっきりいって…
同じカテゴリー(釣り記録)の記事
 E気持ち~♪ (2008-05-20 20:06)
 フックのさし方って… (2008-05-12 20:48)
 値上げ、値上げ、値上げ~ (*´Д`)=3ハァ・・・ (2008-05-09 19:54)
 そんな時に限って… (2008-02-26 20:19)
 カバー!? (2008-01-28 18:05)
 きました\(^o^)/ (2008-01-20 17:24)

この記事へのコメント
ルーミス初バスおめでとうございます!!
いや~早々と筆卸を完了とはよかったっすね!!
私が前に持ってたビックベイト用の竿なんて購入後約2年使用したんですが
一匹も釣れんままにオークションに流しました(購入金額の倍ほどの値が付いたんですけどね)。
釣れない竿はいつまでも釣れない様な気になりますし、中古やとなんか憑いてるんちゃうかと思ったりもしますしね。
でも、これでその竿は釣れる竿になったんでよかったですね!!
これからの釣果UPに期待してますよ!!

ちなみに購入先はyouっすか?
Posted by BN at 2007年09月25日 23:41
BNさん

ありがとうございます。m(_ _)m
でも欲を言えば底物用に買ったんでそれでも釣ってみたかったです。
グリップが自分にはあわないのか小指が痛くなってしまいました…
タイラントHDを買った時(これは新品でした)なかなか釣ることができなかったのでBNさんが言われるようなことを思ってた時もありました。

購入先…ピンポ~ン♪です。
ここはショップの中古なんでプレミア価格がないのが(・∀・)イイ!!です。
Posted by ちぇろし at 2007年09月26日 08:18
購入したロッドですぐ釣れるのは縁起がいいものですよねヾ(´∀`)ノ゛
私も結構ゲンを担ぐほうなのですよね(・∀・)ノシ

IS-100はプレデターとスレッジをあわせたようなフォルムですよねヾ(´▽`)
気にはなっているのですが・・・
中々購入欲が… ○| ̄|_
最近いつもこうです。。。
年取ったせいですかね~?(_ _|||) ハァ・・・
Posted by kou at 2007年09月26日 11:59
kouさん

やっぱりみなさんゲンは担がれるんですね。(*´∀`)クスクス
これかも釣れ続ければいいんですが…

IS-100…
本当はどういう状況で使うルアーなのか知りません。(*´艸`)タハァ…
自分は「よく飛ぶクランク」と思って使ってます。
購入欲があるのは釣り関連だけですよ。
実はCDはここ数年買ったことがありません…
Posted by ちぇろし at 2007年09月26日 12:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り日記
    コメント(4)