ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年05月04日

ジャンジャジャ〜ン♪

ストレート・キラーコンパス一応完成しました。(^^)v

その前に本日の報告を少しだけ…
昨日のおいしい思いをしたポイントに行きました。(^o^;
まっ、世の中そんなに甘い訳がありません。ただ、葦際でベビーブラッシュホグにバイトがあったんですがスッポ抜け。(T_T)
以上です。

それでは改造について。



①シェルを切って正面にアイを付けただけ→お尻の部分から沈んで素人の自分が見てもひどいもんでした。

②お尻の部分に付いていた重りをはずしてジョイントから前の部分に板重りを貼ってエスドライブを参考にスローシンキングに調整。→想像していたS字アクションではなく「パタパタ」って感じの動きです。あれはあれでいいんじゃないかな〜と思ってます。その動きがどんな時に効くのかはわかりません。(?_?)

実際に投げてみて感じたこと。

①デッドスローのリーリングでは動かない。→高活性時しか使えない?
②立ち上がりの動きが悪いような…
③キャストはやり易い!
エスドライブのようにクルクル回らないので飛距離もだし易い。

これぐらいしかわかりませんが…(^_-)
でも、初めてやってみた改造の結果としては大満足です。
釣れたら感動するだろうな〜(^O^)  


Posted by ちぇろし at 22:18Comments(2)釣り記録